シャンクレールの口コミ・評判・感想
- ユーザー評価の平均:
全国各地で開催されているお見合いパーティーや婚活パーティーですが、最近は参加者の年齢や職業、趣味などを細かく設定することが多くなっています。
自分の好みに合うものを見つけやすくなっているので、最近はお見合いパーティーや婚活パーティーに参加する人が増えているのです。
「将来的に結婚を考えた真剣なお付き合いをしたい人」が集まる婚活パーティーもあれば、「まずは友達からスタートしたい人」が集まるパーティーもあります。
また、「参加者の年齢や職業、年収にこだわる人」、「再婚を望む人や相手が再婚でもかまわない人」のパーティーも開催されているのですが、参加者の結婚に対する気持ちの温度差が少ないため、カップルが成立しやすくなっています。
他には、異業種交流パーティーといって、必ずしも結婚相手を見つけたいわけではなく、主に人脈を広げたい人が参加しているパーティーもあります。
「まだ結婚は考えていないけど、恋人が欲しい」という人たちの間では、恋活パーティーが人気です。
「シャンクレール」に参加するきっかけが、テレビや雑誌での紹介という方が多くいます。話題の理由は、一度のパーティーでのカップル成立率の高さです。平均カップル率が42%で、毎回10組前後のカップルが誕生しています。カップル成立率の高さは、シャンクレールの一番の強みと言えるでしょう。
パーティーの流れは、自分のプロフィールカードを記入してから自己紹介をし、その後フリータイムで気になる相手とさらに会話を楽しみます。その後カップリングカードに記入し、最後に、成立したカップルが発表されます。カップリングカードには気になる異性を3名まで記入できるので、恋人に限らず異性の友人を作る場としても楽しめます。
シャンクレールはもともと婚活パーティ会社なので、街コンでありながら高いクオリティでイベントが進行します。従来の街コンに物足りなさを感じている方は、シャンクレールでのイベントをチェックしてみてはいかがでしょうか。
タグ一覧
恋活サイト・サービス名 | シャンクレール |
---|---|
運営会社・運営団体 | 株式会社シャン・クレール |
本社所在地 | 〒160-0023 東京都新宿区西新宿6-6-2 ヒルトンホテルB1F |
設立 | 1994年11月16日 |
資本金 | 1,000万円 |
電話番号 | 050-5533-1000 |
メールアドレス | info@2400.co.jp |
全国各地で真剣に婚活パーティーを開催!今流行の街コンから、大人数の立食形式パーティー、少人数のアットホームな合コンスタイルまで。年齢・職業・趣味別など様々な婚活パーティーを東京を
シャンクレールの口コミ・評判・感想を掲載しています
お金の無駄使いでした。
人数も少ない。
男性4人中3人サクラでした。
この会社悪徳かもです💦
カップリング集計ミスが2回ありました。
事前に連絡先交換していたので発覚しましたが、人生掛けて(笑)
参加しているのでしっかりとして欲しいです。
街コンサイトで参加申込みして
当日にメンバーが集まらないから中止という連絡がきました。
別の会場を紹介するという連絡もきて
それに申し込むも前日に女の子がこれないなどの理由でキャンセル
繰り返すこと4回
たぶんキャンセル料をぶんどる詐欺サイトです!
申込みしないのが最善です!
会場に行きましたが誰も居なく中止の連絡が全く来ませんでした
会社に電話しましたが対応が最悪でした
室内が寒かった
寒い上に、出された飲み物もアイスできつかった
参加者の中に既婚者はいませんでしたが、彼女がいると話している男性はいました。何の目的で参加しているのか、サクラなのかと、不信感を持ちました。また、カップルにならないと連絡先が分からないというのも、カップルにならなかった人は何の収穫もないまま帰ることになりますし、複数いい人がいたとすれば、チャンスを逃すことにもなると思いました。
せめて自分の連絡先を渡すくらいは出来たらいいのにと思いました。
女性4人と男性2人での開催で、静かな会場なので会話がつつぬけでした。この人数しか集まってないとわかっていたら隣の県からわざわざ行きませんでした。
相手の年収や学歴はちゃんと確認されてますでしょうか。話をきいていたら、嘘をついてるのかな?と思われる人がいました。参加条件と異なる人がいるのはいかがなものかと思います。あと、人数が少なすぎて思っていたのと違った。1回目のトークが終わり、印象のいいひとに印つけて2回目にまたトーク、というのは、例えば自分につけてもらえてないのもわかるじゃないですか。自分についていないのに、その相手と話するの気まづいと思いますよ。その辺、改善したらいかがかと思います。スタッフさんの言葉遣いや話し方はわかりやすかったし、丁寧でよかったです。
カップル成立=カップルになる(お付き合い前提)の認識に捉えがちだと感じました。
個人的に第1希望を選んだ男性は、一番もう一度お話してみたい方を選びまだ友達からも始まっていない状態ですが、カップル成立後相手は冒頭の認識と行動に出てた為、多少の温度差がりました。
片方が4名以下の開催は微妙かと思います。
商売だから仕方がない部分もあるかもしれないけど、3人までマッチング希望出せるなら、せめてその3人とは連絡先を交換できるようにしてほしい。どうも婚活を応援しているようには思えない。
参加人数が4人しかいなくて選ぶ人がいなかった。高齢者ばかりで対象になる人がいなかったです。
スタッフさんの対応は丁寧でよかったです。
お茶のおかわりまで聞いてくださり丁寧でした。
イベント後にこの後新宿にある街コンに無料で参加しないか勧誘された。メールしますと言われたのに新宿に着いても何も連絡がなかった。時間と交通費請求しても良いですか?
参加者少ない
最後に3人まで希望を決めるカードを渡されたが、女性の参加者が3人だった。
もっと見る
レビューを書く