(2.58)
e-venz(イベンツ)
既婚者ココディア
既婚者クラブ
タグ一覧
清々しいほどのハズレ会でした。おじさんは良いとして、イケオジがゼロ。コミュ力低い人が多くて、逆に本当に既婚者…?ビジュアルもかなりキツいレベル。メンズ曰くは、妙齢の女性が多かったと聞いたのでお互いハズレ会だったのでしょう。他の運営の方に行こうと思います。
退会出来ない
他のパーティで見たことのある常連が数名いました。 また、人数合わせで急遽呼ばれたであろう🌸ちゃんも。
受付の女性がとても感じが良いです。 コロナの自粛終了直後で8名づつと少ない人数。 地下にある店は少し窮屈ですね 6名の方とLINE交換しましたが、食事行こうとかふたり二次会しようとか皆肉食系… 年配の方はごめんなさい m(__)m
食事に期待出来ない。いいお相手は殆どみつからない。
あきらかにセフレ探しに来てる男がいてウザかった。 質問もゲスな話ばかり。 安い料金だから男性のクオリティも低くてガッカリ。 お店は素敵でしたが貸し切り部屋が窮屈だった。 男性側が1-2人少なかった。 二度と行かない。
お店は素敵な感じでしたが貸し切りへやごで周りの目も気にならずお料理がすっごく美味しかったです
ハゲとデブは参加費割り増しするべき。
そこまでムキにならなくても。
どうやってサクラだとわかったの?根拠とか証拠は?やたらと書くのはマズいよ。
女性の年齢層高すぎ。
彼氏探してる常連小汚いババアや、年齢言えない痛々しいおばさんがサクラで驚いた。
もっと年齢層限定しないと老人クラブでおわる。
ワンダフルの参加は初めてで、東京で30代までの会に参加してみました。 素敵な人いるかな~と思ってましたが、男性はまあまあの人もいたけど、見た目的に微妙な人もいました…。女性は常連っぽい人がいた感じでした。 そんなに既婚者サークルは参加してないからわかりませんが、やっぱりいいひとに巡り会うのは運なのかな~
女性は常連が安くお酒を飲みにいている感じ。2次会に行く気もしなかった。
お店も、おしゃれで、きれいなところで、男の人も、優しく、明るい紳士的な人が多くて、とても楽しい、時間を、過ごさせていただきました。また今度、参加したいです。ただ、お店までの、行き方の、説明がなく、地図見て来てください、だけなので、お店を、探すのが、大変でした。他の、サ-クルのように、一人一人に、駅から、お店までの、行き方を、文章で、教えて欲しいです。後は、とても良かったです
常連だらけ。
なんかレベル低すぎです。社会的にどうかと言う人の中にもいました。またかなりお年をめされる方も中には混じっており、年齢をチェックすべきだと思いました。また挨拶もできないような人ある意味コミ障的な人もいました。 そもそも女性の金額が安すぎます。二次会もタダだし。ただた飯に来てるようなものでしょ!
人数合わせの女性がいて最悪だった。 だぶん、銀座で出勤前だと思う。途中で帰って行った。世間一般的な話題を話したら、こんなところで、そんな話をするか と言った感じで文句言われた。あとは、ちょっとした趣味の話をしたら、貧乏人みたいな対応。人数合わせの女性、さくらを入れるのはやめてほしい。つまんない。
お店はとてもお洒落で綺麗。 桜を思わせるような30代の女性が1人いたのと、妖怪?年齢詐称でしょみたいな女性がいた。私は二回行って自分がいいなぁって思った人と、付き合ってるので出会いがない訳ではないかな。
夫が参加。速攻ばれて、慰謝料もらい離婚成立です!
なんで男ばかりが高い金を支払わなきゃいけんのかね? 二次会も奢ってもらうことを前提に参加しとる。 所詮合コンに来る人妻は安上がりに飲みたらいいと思っているだけか。 それと年齢が明らかにオーバーしている女子がいた。ルール違反やろ!
初めて既婚者サークルに参加で不安でいっぱいでしたが、受付からとても優しい対応をしていただき、その日とても楽しく過ごせました!!お店は貸し切りで周りの目も気にならずお料理がすっごく美味しかったです。
色々なサークルに参加しましたが、どこも変わらない気がします。六本木のお店のクオリティーは良かったです。スタッフと参加者の距離感がいいです。
男女ともにレベル低い感じがしました。 男友達も同じことを言ってました。 場所が駅から遠く困る りました。もう行きたくないです。
男女が隣同士のセッティングなので ボディータッチする男が多い せめてテーブル挟んで向かい合わせの席の して欲しい 下ネタばかりの勘違いが多い
初めての参加。安いせいか、男性のレベルが低めな感じ。 料理はイマイチで、場所も分かりづらく、説明も無し。 素人っぽい進行。再度行く気はしない。
既婚者パーティというのは初めてだったので緊張して参加。 到着と同時に受付して自分の名前書かれた手書きの簡易名札を渡された席に案内されました。 8人がけのテーブルが3セット用意されていました。 男女比率12:12と聞いていたが実際は12:8と女性が少なくテーブルによっては男4人、女2人の時間もあったりでみんな不満顔。
女性の話を聞くと初参加の方もいましたが、3人ほど40代後半の常連の妖怪のようなおばちゃん(友達同士)がいて各テーブルに1人づつ散らされてました。 これが最悪で自分の話大好きで終始1人でしゃべりっぱなし。 1人で何杯もお酒を頼んで楽しんでたみたいですが周りはドン引きしてました。
ただ、いい出会いもあり30代の綺麗な女性と仲良くなり、二次会に行かず2人だけで飲み直し、後日デートの約束をして今おつきあいさせてもらってます。
運営側はこの常連のおばちゃんを出入り禁止にしないといずれ誰も来なくなるのではないかと思います。
既婚者ですが、夫は嫌なので新しく出会いを求めて参加しました。男性から誘われ後に恋人関係になってしまいました。それが夫にバレて、離婚調停をしています。 単なる息抜きのはずがこんな事になるなんて。 私からの忠告ですが軽い気持ちで、既婚者コンは申し込みしない方が良いです。やっぱり既婚者なので、男女の関係になる確率がある交流会に行ったら確実に後にヤバいことになります。 自分の責任ですが、それらを食い物にするイベント会社を訴えたいくらいです。 泣き寝入りです
運営の女性がしっかりと対応していました。帰りに参加者男性から飲みに行こうとしつこく誘われていましたが、サラリとかわして居ました。適度な距離感がいいです。
サクラの女性らしき人が飲みすぎたのか暴言がひどく、雰囲気が悪くなりました。残念です。
何回か他社のに参加しましたが、質が良かったように思いました。 女性側がひとり多く、トークタイムにひとりになる時間がありまし たが、すかさずスタッフのかたが気をきかせてサッと今回のイベン トについての説明をしにきてくださり、配慮を感じました。
イベント主催者が良心的でイベントを成功しようという意識で主催 していたことが好評でした。
もっと見る
レビューを書く
男性 女性
年齢10代20代30代40代50代60代以上
参加した地域
名前
5段階評価をお願いします
コメント *
内容に問題なければ、下記の「口コミ・評判・感想を投稿する」ボタンを押してください。
Δ
(3.34)
(3.64)
ここの口コミ予約した後に見たから恐る恐る参加、、 そんな悪くはなくスタッフの対応も愛想よく丁寧で案外楽しめた エリアに寄って違うのかな?笑...
3日の飲み会参加しました‼️ 今回の飲み会は、メニューは良かったが、参加者がイマイチ?な印象でした。 10日の飲み会にリベンジ参加したいです‼️...
アラフォー以上のおじさんとおばさんの集まりに駆け引きは要らないです。 人生半分程生きてきてるので… 次の日にLINEが着ても最早誰だかわかりません。 その時もしくは直後に特徴...
10代が何言ってるの? それに私、女性だから…
結局、男はヤリモク女はメシモクなんでしょう?
既婚者交流会wonderfulワンダフルの口コミ・評判・感想を掲載しています
清々しいほどのハズレ会でした。おじさんは良いとして、イケオジがゼロ。コミュ力低い人が多くて、逆に本当に既婚者…?ビジュアルもかなりキツいレベル。メンズ曰くは、妙齢の女性が多かったと聞いたのでお互いハズレ会だったのでしょう。他の運営の方に行こうと思います。
退会出来ない
他のパーティで見たことのある常連が数名いました。
また、人数合わせで急遽呼ばれたであろう🌸ちゃんも。
受付の女性がとても感じが良いです。
コロナの自粛終了直後で8名づつと少ない人数。
地下にある店は少し窮屈ですね
6名の方とLINE交換しましたが、食事行こうとかふたり二次会しようとか皆肉食系…
年配の方はごめんなさい m(__)m
食事に期待出来ない。いいお相手は殆どみつからない。
あきらかにセフレ探しに来てる男がいてウザかった。
質問もゲスな話ばかり。
安い料金だから男性のクオリティも低くてガッカリ。
お店は素敵でしたが貸し切り部屋が窮屈だった。
男性側が1-2人少なかった。
二度と行かない。
お店は素敵な感じでしたが貸し切りへやごで周りの目も気にならずお料理がすっごく美味しかったです
ハゲとデブは参加費割り増しするべき。
そこまでムキにならなくても。
どうやってサクラだとわかったの?根拠とか証拠は?やたらと書くのはマズいよ。
女性の年齢層高すぎ。
彼氏探してる常連小汚いババアや、年齢言えない痛々しいおばさんがサクラで驚いた。
もっと年齢層限定しないと老人クラブでおわる。
ワンダフルの参加は初めてで、東京で30代までの会に参加してみました。
素敵な人いるかな~と思ってましたが、男性はまあまあの人もいたけど、見た目的に微妙な人もいました…。女性は常連っぽい人がいた感じでした。
そんなに既婚者サークルは参加してないからわかりませんが、やっぱりいいひとに巡り会うのは運なのかな~
女性は常連が安くお酒を飲みにいている感じ。2次会に行く気もしなかった。
お店も、おしゃれで、きれいなところで、男の人も、優しく、明るい紳士的な人が多くて、とても楽しい、時間を、過ごさせていただきました。また今度、参加したいです。ただ、お店までの、行き方の、説明がなく、地図見て来てください、だけなので、お店を、探すのが、大変でした。他の、サ-クルのように、一人一人に、駅から、お店までの、行き方を、文章で、教えて欲しいです。後は、とても良かったです
常連だらけ。
なんかレベル低すぎです。社会的にどうかと言う人の中にもいました。またかなりお年をめされる方も中には混じっており、年齢をチェックすべきだと思いました。また挨拶もできないような人ある意味コミ障的な人もいました。
そもそも女性の金額が安すぎます。二次会もタダだし。ただた飯に来てるようなものでしょ!
人数合わせの女性がいて最悪だった。
だぶん、銀座で出勤前だと思う。途中で帰って行った。世間一般的な話題を話したら、こんなところで、そんな話をするか と言った感じで文句言われた。あとは、ちょっとした趣味の話をしたら、貧乏人みたいな対応。人数合わせの女性、さくらを入れるのはやめてほしい。つまんない。
お店はとてもお洒落で綺麗。
桜を思わせるような30代の女性が1人いたのと、妖怪?年齢詐称でしょみたいな女性がいた。私は二回行って自分がいいなぁって思った人と、付き合ってるので出会いがない訳ではないかな。
夫が参加。速攻ばれて、慰謝料もらい離婚成立です!
なんで男ばかりが高い金を支払わなきゃいけんのかね?
二次会も奢ってもらうことを前提に参加しとる。
所詮合コンに来る人妻は安上がりに飲みたらいいと思っているだけか。
それと年齢が明らかにオーバーしている女子がいた。ルール違反やろ!
初めて既婚者サークルに参加で不安でいっぱいでしたが、受付からとても優しい対応をしていただき、その日とても楽しく過ごせました!!お店は貸し切りで周りの目も気にならずお料理がすっごく美味しかったです。
色々なサークルに参加しましたが、どこも変わらない気がします。六本木のお店のクオリティーは良かったです。スタッフと参加者の距離感がいいです。
男女ともにレベル低い感じがしました。
男友達も同じことを言ってました。
場所が駅から遠く困る りました。もう行きたくないです。
男女が隣同士のセッティングなので
ボディータッチする男が多い
せめてテーブル挟んで向かい合わせの席の
して欲しい
下ネタばかりの勘違いが多い
初めての参加。安いせいか、男性のレベルが低めな感じ。
料理はイマイチで、場所も分かりづらく、説明も無し。
素人っぽい進行。再度行く気はしない。
既婚者パーティというのは初めてだったので緊張して参加。
到着と同時に受付して自分の名前書かれた手書きの簡易名札を渡された席に案内されました。
8人がけのテーブルが3セット用意されていました。
男女比率12:12と聞いていたが実際は12:8と女性が少なくテーブルによっては男4人、女2人の時間もあったりでみんな不満顔。
女性の話を聞くと初参加の方もいましたが、3人ほど40代後半の常連の妖怪のようなおばちゃん(友達同士)がいて各テーブルに1人づつ散らされてました。
これが最悪で自分の話大好きで終始1人でしゃべりっぱなし。
1人で何杯もお酒を頼んで楽しんでたみたいですが周りはドン引きしてました。
ただ、いい出会いもあり30代の綺麗な女性と仲良くなり、二次会に行かず2人だけで飲み直し、後日デートの約束をして今おつきあいさせてもらってます。
運営側はこの常連のおばちゃんを出入り禁止にしないといずれ誰も来なくなるのではないかと思います。
既婚者ですが、夫は嫌なので新しく出会いを求めて参加しました。男性から誘われ後に恋人関係になってしまいました。それが夫にバレて、離婚調停をしています。 単なる息抜きのはずがこんな事になるなんて。 私からの忠告ですが軽い気持ちで、既婚者コンは申し込みしない方が良いです。やっぱり既婚者なので、男女の関係になる確率がある交流会に行ったら確実に後にヤバいことになります。
自分の責任ですが、それらを食い物にするイベント会社を訴えたいくらいです。 泣き寝入りです
運営の女性がしっかりと対応していました。帰りに参加者男性から飲みに行こうとしつこく誘われていましたが、サラリとかわして居ました。適度な距離感がいいです。
サクラの女性らしき人が飲みすぎたのか暴言がひどく、雰囲気が悪くなりました。残念です。
何回か他社のに参加しましたが、質が良かったように思いました。
女性側がひとり多く、トークタイムにひとりになる時間がありまし
たが、すかさずスタッフのかたが気をきかせてサッと今回のイベン
トについての説明をしにきてくださり、配慮を感じました。
イベント主催者が良心的でイベントを成功しようという意識で主催
していたことが好評でした。
もっと見る
レビューを書く