KOIKOI(こいこい)街コンの口コミ・評判・感想
- ユーザー評価の平均:
こいこい街コンというサイトでは、色々な街コンが紹介されています。
やはり、婚活をしていくうえで、効率良くできるツールを使っていくということはとても大事です。一般的な合コンでは、年収や年齢、地域なども絞ることが難しいため、参加しても不発に終わってしまうことも多いかも知れません。
しかし、条件設定されているものでしたら、理想的な出会いも可能なのです。
また、最近注目されている街コンは一般的なパーティーと異なり、地域などもかなり限定されていたりして、
身近な話題もでやすく、話しやすいというメリットもあります。
次のデートにもつなげやすいですし、
参加してみる価値はあるでしょう。会員登録数も多いところを選べば、それだけ理想の相手と知り合えるチャンスも増えます。そういった意味でも、こいこい街コンは利用してみることをおすすめします。
多くの方が参加してよかったということで口コミでも広がっていますし、異性と話すことが苦手でも大丈夫です。
タグ一覧
サイト・サービス名 | KOIKOI(こいこい)街コン |
---|---|
運営会社・運営団体 | 株式会社KOIKOI |
本社所在地 | 東京都豊島区北大塚1-34-2 |
設立 | 2013年7月2日 |
資本金 | |
電話番号 | 03-6754-6371 |
メールアドレス | [email protected] |
KOIKOI(こいこい)街コンの口コミ・評判・感想を掲載しています
すすきのの奥の飲食店で行われたのですが、スタッフの態度も悪く、参加女性2人の内一人は会場となった飲食店で働いているサクラでした。
男女比もとても悪く二度と行きません。
オタクの街コンに参加。
スタッフさんの対応は良かった。
しかし、男女の人数比率の差や、女性の真剣度を鑑みても1万円は高すぎる。
また、2次会での男性から他の男性に対する絡みが攻撃的な人などもいて、気分を害し二度と参加しようとは思いませんでした。
他の参加者に対する後日アンケートなどを実施して、態度の悪い参加者の出入りを以後見送るなどすれば質は上がると思います。
参加費9800円で集まった人数は男4女4。とある店で料理食べながら15分ほど会話して移動。ローテーションは1回のみ。
連絡先交換は、したかったら勝手にどうぞスタイルでスタッフのサポートなどは一切なし。ゲームしながら~の説明文もあったけど実際はなにもせず終了。
二度と参加しないと思った。
本当は★1つも付けたくないくらい最悪。
行かない方がいい。金のムダ。
これでよく会社で成り立っているなぁ。と思うレベルです。
ガチで皆さん行かないほうがいいと思います。今回初参加でしたが、他に参加している男性と話す機会がありまして情報交換をしたところ前とほぼ同じメンツらしいです。アンケートには結婚願望が書くところがあってみんな「1(最低評価)」。サクラを使用している可能性が非常に高いです。私のような犠牲者をひとりでも出さないためにここに書きます。皆さん、ガチで行かないでください。
男余りばかりで人数調整するつもりがない
多分人数差5まで申し込みできるようになってる
女がいない。絶対にいかないほうがいい。
比率もくそもあったもんじゃない。
最悪です。
サイトに男女の人数が書いてありましたが騙されました。。
キャンセルを希望するも、直前でキャンセルが入ったと全く取り合ってもらえず。
2度といきません。
コロナの外出自粛の影響もあり中止か延期かと思いましたが開催されるとのことなので、仕方なくキャンセルのメールを送りました。
キャンセル代も返ってこないとのことでした。
しかし返信がないまま当日になり、なぜか来場案内のメールが来たので電話してみると、すでにキャラセルの連絡は確認していて、キャンセルにもなっているとのこと。
返信くらいしませんかって聞いても適当な態度。
こんな運営さんのイベントに参加してもいい出会いはないかなと思ってしまいました。
二度と使わないと思います。
初めての参加でしたが女性参加人数が少なく男性参加との人数差がひどかったです。
普通の居酒屋で開催しましたがスタッフさんがそこで働いているぽいので、こいこい街コンの対応は全くなかったです。盛り上げることもなく料理をちょっと持ってくるだけドリンクのラストオーダーを聞くだけでした。おまけ程度にマッチングシートを書いたくらいです。当然二次会はなかったです。
私は一人で参加しましたが二人組の参加者と分けて欲しかったです。私が会話していても二人組にカットされて二人組と女性で話していてしゃべる機会を奪われました。二人組で連携をとってる感じでした。スタッフさんは厨房にいるのでなんのフォローもなかったです。
もういきたくないです。
アニメコンいきましたが1万払う価値なしです。
募集サイトの人数もアテになりません。
対応悪過ぎ・愛想のないスタッフ・ぼったくり価格
行かない方がいいですよ。
大人数(40~50名・もっといたかな?)の街コンに参加。
正直言うと…。どちらにしても人数多すぎて上手く仕切れていないじゃん…。と言うのが率直な感想でした。
女性のキャンセルが多発していて、行って見たら男女比グダグダだし、何も聞こえない。
スタッフの対応がとにかく悪い!!
それに加えて、スタッフ同士の会話が聞こえてきたのですが…仲が悪いと言うか先輩みたいな人が後輩にずーーーっと怒っている声が聞こえてきて…。気が滅入りました。(せめてものそういうことは見えないところでやってくれよ…と思いました。)
これは個人的な感想なのですが、あまり大人数だとスタッフさんも見るのが大変そうだし、思い切って少人数のみのものも開催しては?と思うくらいでした。
人数が多ければいいってものではないと思う街コンでした。
人数詐欺。合同っぽいのに男女の比率悪すぎ。
あと二次会勧誘がうざいです。
アニメコンで気になる人を見つけ今その人と何度かお会いしています。マッチングゲームはアリだと思います。少なからず相手の気持ちがわかるので。ただ2、3人とマッチングしてしまうのでか希望順位の高い人同士の1人だけでいいと思います。後は二次会のカラオケ料金が高いので個別で行ったほうが安いということもあり参加者が少なくなりがち
最悪、
参加者が多く席替えが多すぎて疲れました
席替え直後にマッチングシート書けとかマジ邪魔
二次会しつこく呼びかけする女スタッフウザすぎる
二度とといかない
台風きてるけど開催するのか確認の電話したら、やるって言われたからいった。
自分は家が近いから、とりあえず行ったけど、案の定参加者ほとんど居なかった。
そもそも台風のなか開催するとか頭おかしい。
スタッフさんも渋々来たって言ってて、可哀想だった。
参加者のことも従業員のことも考えてない企業。
こんな会社主催のイベントでいい出会いがあると思えない。
スタッフさん、無事帰れたのかな。
はじめて街コンに参加しました。
会場が普通の居酒屋で、参加人数も少なくて不安でしたが、
スタッフの若い男性が盛り上がっていないテーブルはアシストしていて、
連絡先交換の時間も設けていただけるなど、対応がよくとても楽しめました。
二次会はカラオケをやることもあるそうですが、人数が集まらず中止になってしまったので、
次回参加時には二次会も参加したいなと思いました。
最低の一言。
参加した時には司会者が2人(多分1人は新人さんな感じでした)いたのですが…。
参加人数は7人…。少なすぎ
司会はグダグダ、料理・飲み物は全然来ない(新人のスタッフさんが一生懸命店員さんに聞いていたりするのに、先輩は見て見ぬふり)
挙句の果てには運営会社とお店の、連絡に齟齬があったみたいで、新人さんが店員さんに色々言われているのに先輩はスルー。
こちらの進行をしてくれるのは良いけど、少しはフォローしろと思います。
新人さんは一生懸命こちらに謝ったり、盛り上げようとしたり、頑張っていたのですが…。
上記のことがあったので、もういきません
最悪、スタッフさんの二次会勧誘うざすぎ、二度といかない
男性が先行しているのに、さらに入れて1:1の男女比とうたいながら当日は全く違う。男性の参加費の方が高いのだからある程度合わせてもいいのではと思う。こんな守銭奴みたいな事をしていたら、いずれ廃れる。もう絶対にいかない
マジでくそ。二度といかない
人数比がひどくて3対1で終わりまで
圧迫感はすごかったし男性に申し訳なくてトイレにも立てませんでした
スタッフは頑張ってたけどめちゃくちゃ謝ってて見てられませんでした
運営会社側がおかしいんじゃないですか?
前橋で土曜日の昼の会に参加
9000円払って、開催前日サイトページを確認すると男女合わせて13人との事。すくねーな…とは思いつつ、主催側が開催決定と言うので行ってみると。男7人、女4人でした笑
後の女2人は急にキャンセルだとの事。本当かどうか怪しいですが…笑
女4人相手に9000円払って2時間はキツかったです。
とりあえず、この業者に関わらず申し込みは直前に参加人数がオープンになってからがオススメです。
こちらの、コイコイさんの街コンにはもう参加したくありませんが、
鳥取で今日参加してきました。
受付開始時間ぴったりに会場の店舗に到着したのにイベントスタッフは不在でした。
待っている間次々と参加者が集まり、全員が集まってもスタッフは来ません。
受付開始から20分近く経った頃ようやく現れたスタッフは部屋着のようなスウェットかTシャツにジャージという出で立ちで謝罪もなく、淡々と話を進めていくものの身分証明書の確認等は一切なく、言われた通りことを進めている間ハイボールのようなものをテレビを見たりスマホでゲームしたりしながら楽しんでいました。とりあえずぶん殴りたかったです。
大学生のバイトが寝坊して慌てて会場に来たけど暇だし面倒だし超つまんねー、と書いてあるような姿でした。
料理も人数に対して少ないし殆どつまみ系で、美味しいは美味しいのですが、男性側はこの料理の少なさと司会の質で6千円も取られるのと思うと可哀想でなりません。お店に対しても参加者に対しても無礼極まりないと思います。二度と参加しません。
9800円も出して参加人数が5:5とか少なすぎる。
中止にしてほしいくらい。
東京で3回参加しましたが、スタッフさんの盛り上げ方が上手で毎回とても楽しめました。
席替えのタイミングも10分前、5分前と早めに教えてくれ、連絡先交換のタイミングも声かけしてくれるので安心でした。
また、同じ趣味を持った人たちで集まっているので、異性だけではなく同性とも仲良くなれます。
飲み物や食べ物は開催店舗で差があります。
基本的に飲み放題ですが、店舗によって提供スピードが遅かったりします。
これは街コンスタッフさんではなく飲食店側の問題なので、特に不満はありませんでした。
マッチングも全体発表ではなく本人にしか分からないように配慮されており、プライバシーも守られます。
交流の幅が広がるので、また参加したいと思ってます。
対応が悪過ぎて最悪でした。
もう二度といきません。
これから参加しようと思う方
行かない方がいいと思います。
初参加の為、予想では人数がもっと少ないのだと思っていましたが、男女合わせて18人程度集まりました。
場所は某チェーン居酒屋で照明は暗め、席も狭め、料理の品数自体も少なかったです。
とは言え(これ個人的なせいでもありますが)、何だか食べづらい雰囲気で結局一口も食べず、最後まで飲み物だけ飲んでました。
お昼からだったのでお腹も空いていましたが、他の人もほとんど食べておらず、当然と言えば当然ですが、話すことが一番と言う感じでしたのでかなり気を遣いました。
中々難しいことかもしれませんが、女性で気を遣う人も少なからずいると思うので、ただ単に進行するとかではなく、もう少し周りを見て細かい配慮があるといいなと思いました。
それと、席替えの件もちょっとどうかなと思いました。
事前に説明が無かったので男性陣が移動する(大体そうみたいなので)と思っていましたが、席替えの時間になってから女性陣が移動すると伝えられ、かばんにコートに、自分のお皿にお箸にグラスに、プロフィール用紙にと…全て一度に持たされ移動させられました。
どう考えても男性の方が荷物を持っていない方がほとんどでしたし、厚手のコートや上着も着ていなかったので、逆の方がスムーズだったと思います。
かばんやコートなどを広いところに置いておけるならともかく、狭いテーブルと椅子の下に直で置くしか出来ず、コートも膝に乗せるかかばんの上に置くかしか出来ませんでした。
人が踏んでいる床に置くことも抵抗がありましたが、2時間も膝の上に置いておくのも厳しかったので足元に直に置きました。
一応貸切にもなっていたようですし、そう言う点にももっと配慮があった方がいいのではないかと思いました。
どこもそうかもしれませんが全体的に配慮不足です。
バイトさんがしているようですが、もう少し責任感を持って率先して動いた方がいいと思います。
参加してきましたが最低でした。
・他と比較して高めの値段設定
・進行にやる気がなく雑で放置気味(配布シートの説明なしでいつの間にか開始)
・二次会はサイトにはカラオケまたはそのまま延長とあったがイベント最後までどちらであるかの説明がない(少なくとも近くの誰も把握していませんでした)
・最後の組になると時間の都合と言って早々にシートを回収してしまい相手の人たちのことを知ってから書く余裕がない
といった感じで全体的に手抜き、ぼったくりな感じでした。料理は店の努力なのかまあ普通でしたが。
できれば二度と利用したくない業者です。
最低人数が10、10なのに10人いない。
お金を払っている以上しっかり人数を揃える等してほしい。揃わなければ開催しなくてもいいのでは?
最大参加者が80人なのに、実際は20人以下で出会いが少なかった。
スタッフの声が小さく何をしているのかわからなかった。
人数が少なく時間も余っているはずなのに、全グループを回れなかった。
料理の種類が少なく、最初に出て来てからメニュー更新もなく冷えていて最悪だった。
この質で9000円だとしたら2度と参加しない。
人数が少ない、料理が少ない、飲み物はセルフ、司会はろくにしない
こいこい街コンのパーティーに、初めて参加しました。女性は参加費用が安く設定されているので、良いですね。私が参加した時は、男性と女性がちょうと半々くらいの人数だったので、緊張しないで済みました。お店の雰囲気もおしゃれだけど堅苦しくなくて、カジュアルでしたよ。男性だけでなく、女性とも楽しく会話ができましたし、料理やドリンクも楽しめました。最後の方では、親しくなった数人と盛り上がり、良かったと思います。
私は、こいこい街コンのパーティーに参加させてもらいました。会場は、いい雰囲気で、私の好みでした。参加者が多くて、男女の比率もまあまあよかったです。スタッフも話しかけやすそうなところがポイントが大きいと感じました。
男性に参加費を聞いて、女性の参加費の安さを実感しました。後で男性サイドから二次会へ誘われて嬉しかったです。
二次会は、カラオケだったのですが、私は歌うのが趣味なので、とても楽しかったです。街コンの中では一番気に入ったパーティーです。
こいこい街コンに参加してきましたが、普通の街コンとは少し違う雰囲気で面白かったです。大変楽しかったのですが、この口コミではあえて悪かった点を書いてみたいと思います。大人数のパーティーなので、一人ひとりと話せる時間が少ないというのが、デメリットだと思いました。ゲームなども行われていて、工夫はされていると思いましたが、まだまだ改善の余地はあると感じました。私はアニメ好きのオタク系ですが、それなりに楽しい時間でした。
もっと見る
レビューを書く