居酒屋侍小僧の口コミ・評判・感想
- ユーザー評価の平均:
居酒屋侍小僧は、長野県松本市の居酒屋ですが、婚活パーティーの開催も行っています。特定の年齢層を対象としているのではなく、幅広い年代を対象としているのが特徴です。企画は、毎週土曜日の夜に開催されます。対象年齢を分けて開催されるため、自分に適している出会いの場を見つけることができます。アルコール、ソフトドリンクとも飲み放題であり、豪華な料理も出されます。そのため、食事をする空間としても良い物となっています。そして、毎週土曜日の夜に参加するのが難しいという方向けに、月に一回平日の夜にもイベントを開催しています。時間が合う方は、そちらに参加するのも良いでしょう。イベントもいろいろと方向性が異なる物が多数開催されています。例えば、サッカーが好きな人が集まるイベントが合ったりしますし、年末には忘年会が開催されるなどバリエーションは豊富です。そのため、ちょっと変わった婚活パーティーに参加してみたい人におすすめです。
タグ一覧
サイト・サービス名 | 居酒屋侍小僧 |
---|---|
運営会社・運営団体 | 侍小僧 |
本社所在地 | 〒390-0814 長野県松本市本庄1-12-14 |
設立 | |
資本金 | |
電話番号 | 090-3440-1665 |
メールアドレス |
居酒屋侍小僧の口コミ・評判・感想を掲載しています
前職が製造業で、その同僚の紹介で参加しました。初回は一発では出逢いないのは無理ないと思い、諦めずに4回参加したもののいい人に巡り会えず、それ以後は諦めてましたね。合コンイベントとしては個人的には高評価です。いざ、合コンが始まると、他の男性陣が出しゃばってきたり、こちらが女性陣に飲み物をつぐと妨害してきたりとか、手足がでずに、まともな会話も出来ずに連絡先交換して、それで終わって帰ってきました。結局は不発で終わり、残念な結果となりましたが、来年から気を取り直して参加します。いい合コンイベントです!
自分が参加した時は人数は男女15対10?位でした。話上手や合コン慣れしてないと厳しい出会いかもしれません。料理は種類は少ないがまぁまぁです。
正直、人数や年齢層を事前に確認できないから下手するとミスマッチします。だから20代、30代前半の方は気を付けて参加した方が良いと感想で残して置きます。
全く楽しくない。
男性だけ6千円もするのは高すぎるくせに集まる人間も大した人がいない。
ただ高い金を取られて何も得る事はない。
男女差別の上ぼったくり店。
行けば絶対に後悔する。
居酒屋・侍小僧のパーティーに参加しました。
居酒屋と言うだけあってか気楽な感じでした。
参加した男性方は殆どが毎回来られているとの事ででした(笑)
お料理も出して頂いたのですが 私が食べられるものが何もなく残念でした(参加費が無料だったので仕方ないですがウーロン茶だけ飲んで帰って来ました…)
お相手探しにはちょっと微妙?ですが お友達や飲み仲間探し等には良いのではないかと思います。
居酒屋侍小僧主催の大人向けのパーティーに参加しました。最初はとても緊張しましたが、和やかな雰囲気と美味しい料理のおかげで後半はリラックスした時間が過ごせました。
和気あいあいとした雰囲気がとても居心地が良く、異性間ではもちろんのこと、同性とも盛り上がれる良いムードを作っていただけるのがありがたいです。結果としてカップルになれる率が上がるのだろうと、終わってからその心遣いや工夫を感じ、感謝しています。参加費以上の価値を見出せるパーティーでした。
本気で結婚相手を探したくて、居酒屋侍小僧のパーティーに参加しました。意外とアットホームな雰囲気だったので、少しイメージと違いました。私は社交的な性格では無いので、少し雰囲気に飲まれてしまいました。積極的な女性だとかなり男性と仲良くなれる確率がアップするなと感じました。会場の雰囲気はかなり良かったです。どちらかというと若い人中心のパーティーなのかなと感じました。友達同士で来る人も結構いたので、終盤は孤立状態になってしまいました。
居酒屋侍小僧のパーティーは居酒屋で行われるものなので、面子のレベルがいまいちでもそれなりに楽しむことができるのは良いと思いました。
飲み放題となっていますから、相手のレベルがいまいちだと判断したときには飲食で元を取ることができる分だけ、まるっきり収穫なしということはないため、参加をするかいはあるように感じます。
逆にお酒があまり好きじゃなかったり、それほど食べることができる人でなければ面子次第で不満が出てしまうこともあるかもしれません。
もっと見る
レビューを書く