(3)
華の会メール ブライダル
結婚相談所インフィニ
ブリッジラウンジ
タグ一覧
現在在籍中です。
確かに親身は親身ですが、 いつも「似たような人」ばかり紹介されます。 紹介数は贅沢な条件を出さなければ、 まぁまぁ紹介して貰えますが、いつも同じ様な人では・・・。
ただ、自分だけで婚活を進めるのは失礼な対応な人もいますが、 その点仲人協会さんがしっかり間に入って、 お互いに失礼な事は出来ないので安心です。
こちらで結婚した友人に紹介してもらい入会しました。 担当の結婚アドバイザーさんにすごくよくしてもらいました。 入会して9ヶ月目に自分も卒業出来ました。 口コミで良くない意見も見てましたが結局担当になるアドバイザーさん次第だと思うので、自分のようにアドバイザーを指名して担当についてもらうと間違えなくうまくいくと思います。
以前お世話になりました。初めは相談だけと思い伺いましたが、「40代でも大丈夫です!結婚できますよ!」と励まされその場で入会を決めました。その後沢山の方を紹介していただきましたがなかなかお見合いまで辿り着かず、2ヶ月程経ちこんなにもお見合いに進まないとはと泣きついたところ、プロフィール写真を変更してみては?とのアドバイスをいただきました。直ぐに新しい写真を差し替えてもらうと、立て続けに申し込みが来て2ヶ月で3人とお会いすることになりました。結果、3人目のお相手と御縁があり7ヶ月で成婚退会しました。 職員の方の対応は、親身になってくださる方もいれば事務的な方も、といった感じでした。交際が始まってからも割と放置されていましたが、干渉されずに自分で相手を見極めたいと思っていましたので、私にはちょうどよかったです。 紹介される人数が少ないという意見が目立ちますが、皆さん希望する条件が厳しすぎるのではないでしょうか。先に条件を出すとなるとあれもこれもと理想が高くなると思いますので、どうしても譲れない条件は何かよく考えた方がいい思います。自分の条件とほんの少し違うだけでお断りしてしまい、実際にお会いしてみたらすごく良い人だったのに、、、では勿体ないです。 私の主人は全てが理想通りではありませんでしたが、それはお互い様。でも今とっても幸せです!
アラフォーで同世代の女は男は希望しないなぁ・・・どうしてそんなおばさんと金を払って会わないといけないんだか・・・それならキャバクラ1時間行った方がましだけど。
最初に1年で申し込んだので、現在会員です。 正直、半年単位にしておけばよかったと思っています。 私はこれまで同年代以上の方を好きになったこともおつきあいをしたこともないので、あまりに年上は男性として見れないという話を最初にしていたのですが、アラフォーなので、まず、年齢で同年代は難しいということをかなり言われました。5~10歳くらい上くらいまで見てほしいと。あなたの年齢では同年代は難しいと。 ここは、仲人さんが男性を選び、紹介してもらった人のプロフィールしか見れません。その中からお会いしてみたいという人に「お見合い希望」を出すと、男性側が女性のプロフを見れる、というシステムでした。お見合いするには男性のみが6千円を払わなければいけないので、ちょっと興味があるので…くらいで数をこなして会うという感じではなく、男性も女性を精査して会われているのかなと思いました。コチラとしては色んな方にお見合い希望を出してみたくても、仲人さんから紹介されないとプロフ事態も見れないし、週1どころか2~3週間に1人か2人しか紹介してもらえなかったので、動きがかなり遅かったです。 プロフに書かれていないこと(例えば、この方の趣味は何ですか?とか、会社員ってどんなお仕事?とか)は、仲人さんに質問しても一切答えてもらえず、実際にお会いして聞いてみてください、と言われ、お見合い希望を出す前に一切質問に答えてもらえませんでした。会員専用のWebサイトには「質問・相談」のボタンもあったけど、「本人にきいて」じゃ意味ないと感じました。 また一度、お会いしてみた方に吃音の障害があったのですが、事前にその説明は一切なく、お会いしてお話してみて初めて気が付きました。仲人さんは「お会いしてみたら気に入るかもしれないし」と事後に言われたのですが、それを決めるのは私で、最低限の情報を伝えて間に入るのが仲人さんの役割では???とかなり不信感を持ちました。(お見合い費用はすべて男性持ちなので、とりあえず会わせようとしたと思われる)その男性の方にも失礼だな、と非常に不愉快な気持ちになりました。 また、「東京都」と名前が入っていますが、東京都には一切関係がないとのことなので、ご注意ください。(私は入会するまで都の事業所だと思っていた) そんな感じの会社です。おすすめできません。月会費払って自分でWebで婚活するほうがマシです。
もっと見る
レビューを書く
男性 女性
年齢 10代20代30代40代50代60代以上
参加した地域
名前
5段階評価をお願いします
コメント
内容に問題なければ、下記の「口コミ・評判・感想を投稿する」ボタンを押してください。
全国各地で真剣に婚活パーティーを開催!今流行の街コンから、大人数の立食形式パーティー、少人数のアットホームな合コンスタイルまで。年齢・職業・趣味別など様々な婚活パーティーを東京を
全国各地で開催されているお見合いパーティーや婚活パーティーですが、最近は参加者の年齢や職業、趣味などを細かく設定することが多くなっています。
全国で街コンや婚活パーティーを毎日開催しているポータルサイトです。上場企業が運営
婚活パーティーやお見合いパーティー、恋活パーティーに参加するのであれば、年会費が無料の所を選ぶようにした方がいいでしょう。
そろそろ結婚をと考えいても、なかなか身近なところでは良い人とめぐり合えないという悩みを持つ人は少なくありません。
(3.5)
(3.69)
(3.38)
(3.65)
(3.73)
こちらは何度か参加しましたが、お料理も手が込み、男女共に雰囲気も良いイメージでしたが、先日は3テーブルくらいの人数でガラの悪い男性グループが大人数で参加していて、既に酔っているは、...
男なのにペアの同性と隣になりたいの?笑 それで楽しめなかったなんて...
常連様お疲れ様です。 貴女達がいないと運営が成り立ちません。 ですが、毎回参加はひきます。 2次会も行きたくないです。 常連様除外イベント開催してください。...
ノーバッティング確認したのに相手いたら 契約の錯誤でキャンセルして交通費返して貰ったら? どうせ言い訳 「確認後に申込みがありました」 だろうけど 時間も対応も適当過ぎ...
先日の土曜日名古屋で参加 最近はクレアしか行ってなかったが久々にキコンパに参加 比率は大体男女で12名ずつで安定していた今回はよかった。 以前は常連の集まりだったが今回は初対...
東京都仲人協会の口コミ・評判・感想を掲載しています
現在在籍中です。
確かに親身は親身ですが、
いつも「似たような人」ばかり紹介されます。
紹介数は贅沢な条件を出さなければ、
まぁまぁ紹介して貰えますが、いつも同じ様な人では・・・。
ただ、自分だけで婚活を進めるのは失礼な対応な人もいますが、
その点仲人協会さんがしっかり間に入って、
お互いに失礼な事は出来ないので安心です。
こちらで結婚した友人に紹介してもらい入会しました。
担当の結婚アドバイザーさんにすごくよくしてもらいました。
入会して9ヶ月目に自分も卒業出来ました。
口コミで良くない意見も見てましたが結局担当になるアドバイザーさん次第だと思うので、自分のようにアドバイザーを指名して担当についてもらうと間違えなくうまくいくと思います。
以前お世話になりました。初めは相談だけと思い伺いましたが、「40代でも大丈夫です!結婚できますよ!」と励まされその場で入会を決めました。その後沢山の方を紹介していただきましたがなかなかお見合いまで辿り着かず、2ヶ月程経ちこんなにもお見合いに進まないとはと泣きついたところ、プロフィール写真を変更してみては?とのアドバイスをいただきました。直ぐに新しい写真を差し替えてもらうと、立て続けに申し込みが来て2ヶ月で3人とお会いすることになりました。結果、3人目のお相手と御縁があり7ヶ月で成婚退会しました。
職員の方の対応は、親身になってくださる方もいれば事務的な方も、といった感じでした。交際が始まってからも割と放置されていましたが、干渉されずに自分で相手を見極めたいと思っていましたので、私にはちょうどよかったです。
紹介される人数が少ないという意見が目立ちますが、皆さん希望する条件が厳しすぎるのではないでしょうか。先に条件を出すとなるとあれもこれもと理想が高くなると思いますので、どうしても譲れない条件は何かよく考えた方がいい思います。自分の条件とほんの少し違うだけでお断りしてしまい、実際にお会いしてみたらすごく良い人だったのに、、、では勿体ないです。
私の主人は全てが理想通りではありませんでしたが、それはお互い様。でも今とっても幸せです!
アラフォーで同世代の女は男は希望しないなぁ・・・どうしてそんなおばさんと金を払って会わないといけないんだか・・・それならキャバクラ1時間行った方がましだけど。
最初に1年で申し込んだので、現在会員です。
正直、半年単位にしておけばよかったと思っています。
私はこれまで同年代以上の方を好きになったこともおつきあいをしたこともないので、あまりに年上は男性として見れないという話を最初にしていたのですが、アラフォーなので、まず、年齢で同年代は難しいということをかなり言われました。5~10歳くらい上くらいまで見てほしいと。あなたの年齢では同年代は難しいと。
ここは、仲人さんが男性を選び、紹介してもらった人のプロフィールしか見れません。その中からお会いしてみたいという人に「お見合い希望」を出すと、男性側が女性のプロフを見れる、というシステムでした。お見合いするには男性のみが6千円を払わなければいけないので、ちょっと興味があるので…くらいで数をこなして会うという感じではなく、男性も女性を精査して会われているのかなと思いました。コチラとしては色んな方にお見合い希望を出してみたくても、仲人さんから紹介されないとプロフ事態も見れないし、週1どころか2~3週間に1人か2人しか紹介してもらえなかったので、動きがかなり遅かったです。
プロフに書かれていないこと(例えば、この方の趣味は何ですか?とか、会社員ってどんなお仕事?とか)は、仲人さんに質問しても一切答えてもらえず、実際にお会いして聞いてみてください、と言われ、お見合い希望を出す前に一切質問に答えてもらえませんでした。会員専用のWebサイトには「質問・相談」のボタンもあったけど、「本人にきいて」じゃ意味ないと感じました。
また一度、お会いしてみた方に吃音の障害があったのですが、事前にその説明は一切なく、お会いしてお話してみて初めて気が付きました。仲人さんは「お会いしてみたら気に入るかもしれないし」と事後に言われたのですが、それを決めるのは私で、最低限の情報を伝えて間に入るのが仲人さんの役割では???とかなり不信感を持ちました。(お見合い費用はすべて男性持ちなので、とりあえず会わせようとしたと思われる)その男性の方にも失礼だな、と非常に不愉快な気持ちになりました。
また、「東京都」と名前が入っていますが、東京都には一切関係がないとのことなので、ご注意ください。(私は入会するまで都の事業所だと思っていた)
そんな感じの会社です。おすすめできません。月会費払って自分でWebで婚活するほうがマシです。
もっと見る
レビューを書く