ワイン会ソレイユ (Soleil)の口コミ・評判・感想
- ユーザー評価の平均:
参加者人数は30名~60名規模の会が一般的です。
会場は、飲食店での開催がフリードリンク、フリーフードの立食ビュッフェスタイルがメインです。
自由スタイルに交流していただけますので連絡先交換なども自由です。
タグ一覧
サイト・サービス名 | ワイン会ソレイユ (Soleil) |
---|---|
運営会社・運営団体 | 株式会社ソレイユ |
本社所在地 | 〒238-0008 神奈川県横須賀市大滝町2丁目6番 ザ・タワー横須賀中央1204号 |
設立 | 2011年10月 |
資本金 | |
電話番号 | 046-895-4408 |
メールアドレス | [email protected] |
ワイン会ソレイユ (Soleil)の口コミ・評判・感想を掲載しています
はっきり言うと女性の質(ルックス)はよくて下の中くらいがMAXでした。年齢層は40前後の方が非常に多く、自己の市場価値なるものを客観的に見ておらずに男性には相当のレベルを要求しています。しかしながら社会的ステータスは参加男性たちより明らかに高く、その点がますますカップル不成立に拍車をかけているような気がします。要は女性は高みを目指し若いころと同様の好条件を望み、男性はその条件に届かずに撃沈するということです。よほど自分に自信がある人間ならあるいは希望が持てるでしょう。
ひとりで参加で初参加だったので、場になじめるか不安でしたが、男性の方が話しかけてくれたので、打ち解けて楽しくおしゃべりできました。自由交流のワイン会ってことで、自分から積極的に話しかけることのできる男性の参加が多かったようですが、ポツンと一人で飲んでる方も何人かいらっしゃいました。男性の参加者は積極性も必要かなと感じました。
男性が優しい人が多くて一人参加でも楽しめます。職業とかもしっかりしている方が多くてコロナ明けの婚活に向いていると感じました。
確かに常連みたいな男女もいますけど特にえばっている感じもないし、社会人サークルのようなピラミッドも構成されません。素敵な男女であればあるほど数回参加で良い人を見つけて来なくなってしまうので運も必要かもしれません。自分が参加した回に少しでも気になる方がいれば積極的に行動した方がいいです。
職業柄、当日に急遽仕事が入ってしまい、申込みしてから2週間ずっと楽しみにしていたワイン会に参加できなくなり、当日キャンセルしたのですがキャンセル料は無料でいいとのこと。助かります。改めて来月の会に今度は友人2人参加で申込みしました。楽しみにしています。
スタッフと常連が、ヤリ捨て相手を探す目的で参加しています。
個別に呑みに誘ってはヤリ捨てていて、たまに暴力を振るわれる女性もいて、運営側に苦情が届いていますが、古株のスタッフだからということで何も対策されません。
参加するべきではない危険なワイン会です。
既にやり捨て出来るほどの良い男自体がいない為、ある意味安全かもしれません笑
個別に誘うにもある程度の容姿とステータスが必要でしょうし。。。
そのある程度を著しく下回っている男性の巣窟です。
ましな男性は1割いればよい方ですね。暴力とかは運営側に苦情入れてもしょうがないので警察に連絡する方が先だと思いますが。
危険度は高くないですが、良い出会いはあまり期待できません。
男性のがっつきが酷く、若い女性一点集中で群がっています。そもそも本当に真面目にお付き合いする気があるかどうかも怪しいです。
初老と見えるような男性も多く、普通に剝げてたり薄毛、おなかが出ていたりと男性の質が下がりすぎています。質の低い男性は若い女性に必死で群がり、若くない女性は質の低い男性とのかかわりを避けて開き直り女性同士でしか話もせず。。。よくわからない会になり下がりました。男性の身分証の提示、源泉徴収などの年収確認などが至急必要と思われます。出会い系パーティの二の舞でそのうち常連親父と加齢女性のたまり場になるだけです。
99
スタッフMを名乗る回し者が5段階評価で星5をつけて少しでも見た目の印象を良くしようと涙ぐましい努力をしているが、こんな婚活市場の最下層が一縷の望みを託して参加する会に、もはや何の価値も無いと断言します。
よって、星1をつけて、価値に合わない吊り上げられた評価を中和させます。あしからず。
最近は城東島の100人バーベキューや代々木公園のお花見はやらないんだね。
以前は両方ともかなり人数が集まってもりあがったのにね。
特に城東島のバーベキューは食べ物が良かった。
ステーキ、ソーセージ、野菜、あとは真夏だとスイカなんかのフルーツがあったし。
またバーベキューやらないかな。
新型コロナのため、城南島バーベキュー&代々木公園花見は共に、行政要請により会場が使用できないため開催をお休みしています。
終息したらまたどちらも再開します。
ワイン会、女性のレベルが高いです。これは紛れもない事実です。
今時の出会いを求める機会としてはやはり秀逸であり、会うまで顔が見れないなどリスクも低く会場で好みの女性に話しかけるか否かはその時々で判断できるので時間の節約にもなります。ある程度社会的地位も上がってくるとやはり忙しく、お金はどうでもよいけど時間が惜しいんです。そういう意味では非常に合理的ですよね。
男性のレベルもステータスが高いと思います(容姿に関しては個人差がある為・・・ですが)職業とか聞きますと会社役員とか公務員、自営(ここに関しては個人的には信頼できるまでは要注意ですが)でバリバリ稼いでいる方が多い印象となります。
地域性もあるかも知れませんけど、あまりがつがつした男性はおらず、女性に対して紳士的な男性が多いです。
女性側も参加するならば今が最適ではないでしょうか、コロナが落ち着き条件の良い男性は飛ぶように売れていってしまいますので(もちろん女性もそうですが)
会を重ねる毎に参加者のレベルが落ちてくる感じでした。参加者はいつも同じ顔ぶれ、料理は揚げ物だらけ、、、、
女性と男性のバランスが悪いのも一度参加した女性は同様の感想な為に参加しなくなるんだろうと思う。
確かに。男女比は完全な男余りの女旱が常、となってゐると言わざるを得ない。
まるで、理工系大学の工学部や、混浴露天風呂のやうだ。
一人の女性参加者に対して十人くらいの男性参加者が群がってヰる。
そしてその稀少な女性参加者をめぐって、いい歳したオッさん達が見苦しい争いを始めたり、あぶれた男達が所在無げに呆然と突っ立っているのだ…
しかも最悪なことに、若い男、見た目少しオラオラ、輩系の参加者に、やけに親しげに馴れ馴れしく絡まれたことがあり、渋々連絡先交換した後日、そいつから怪しい不動産投資の営業を掛けられたことがあり迷惑だからやめろと断ったところ、逆ギレされてとても悲しい思いをしました。
いくら運営側が勧誘、営業を禁じていても関係なくやる奴はやるんだなぁ、と。
君は上層部しか見ていない。
下記のような書き込みがある
もてないオッサンというが
書き込みだけで相手を悪いようにはとらえない
同じ奴が一人で何度も名前や年代だけ変えて投稿してるのが明らか。星の数を少しでも上げたいようで。
書き方や口癖から簡単に分かる
馬鹿の一つ覚えのように、やれ低収入が、とか参加費を上げろ、とか。
お前、どうせ低収入の男に、女を寝取られたんだろ?
かと言え東カレ倶楽部みたいな男も女も容姿、収入、社会的地位、高いコミュニケーション能力がある人間しか参加を認められないパーティーには門前払いを喰らう、とゆう。哀れなり。
落ち着いてくださいよー
ここで自分の意見を否定されたのか何なのかわかりませんけど、複数の人の書き込みが1人の人間に見えるって相当病んでいますよ。
パーティーとか参加する前に一度診察して頂いた方があなたにとっても他の参加者にとっても安心だと思います。
しらばっくれて見え透いた本当にしょーもない自作自演して分からないとでも本気で考えているなら貴兄こそ明日にでも心療内科に行って診てもらい薬でも出してもらえばいい。
どんなに気をつけていても同じ人間が書いた文章や使う言葉には必ずその個人の特徴、癖、傾向が透けて現れるもの。というか、ここの口コミの場合、書いてるのが相当な下手で素人だから、ある程度カンが鋭い人ならみんな見破れてしまいます。
つい乱暴な言葉遣いになりましたが、これでも心理学詳しいので、ああ、この人またこんなことを、と。ちなみに仮に稼ぎだけあっても、それはゲートパス、みたいなものなわけで。アンタ高年収、だとしたら分かるだろう?
ここのパーティーのスタッフは接客が良くない。女性ばかり同じ場所に集めて女の固まりにしている上スタッフ自身がパーティーに割り込んでいる。
相変わらず女性メンバーは友達同士の参加が多い上にどんどん女性グループが出来ていた。
3ブロックに分けて場所換えタイムをしたほうがよい。
スタッフは何もしていない。
あちこちで複数の女性を複数の男性が独り占めしていて話せない。
高い金を払っているのだから運営を改めてもらいたい。
6000円程度で「高い金を払っている」って・・・
もう少し高くても良いので、参加者とワインの質を上げていきましょう
全国どこにでもいる、モテない男性(オッサン)の戯言でしょうな。
あちこちで複数の女性を複数の男性が独り占めしていたということは、女性も男性も楽しまれていたということで、運営にとっては良いことだと思われます。
男性参加費6000円で高い!けしからん!とレビュー投稿する方は、仮にその後女性をデートに誘っても、相手に迷惑掛かるだけが必須なので、こういうイベントに参加することは他の参加者にとって害でしかないのでは。
と感じてしまいます。
確かに、運営側にはレベルや程度の低い、パーティー参加に相応しくない男性は排除してもらいたいものです。
コスパ的には抜群です。女性も同額を支払うため真剣に参加されています。
また、きれいな女性が多く職業的ステータスも高い。
デメリットとしては女性のレベルが高いため、ある程度収入や容姿に自信が無ければ男性は相手にもされないと思います。
会場の雰囲気も良く多少時間が進んでも皆さんマナー良くされています。
最初は緊張しますけど、お酒が進むと場が和み楽しくなりますね。
主催者の方も頼りになるし、こういった会合に参加できるのは社会人となった私たちにはありがたい限りです。
本当に長く続けて頂きたいと思って陰ながら応援しております。
参加者のことを考えていないとここまで続いてはいない事でしょう。
男性参加者は皆さん非常に女性に優しく、紳士的な方が多いです。
そうかな?私が参加した会では男はほぼ全員が、刑務所から脱獄してきた性犯罪者や前科者にしか見えませんでした
それで、女性参加者たちはみんな怖がって隅の方に固まって群れを作ることで、襲われないように自分達の身を護っていたのでした。
それで?あなたは行って何か戦果は挙げられたのですか?
連絡先交換なら誰でもできます。問題はその先。
後日二人きりでデート、男女の契りを交わし、正式交際、婚約、結納、入籍…
さて?
違うお国のワイン会に参加されたのだと思います^ ^
犯罪者みたいな方々がいればすぐ退出出来るのにしなかったのは何故ですか笑
失礼ながら男性に相手にされない女性は隅っこで確かに固まっていますね。
男女の契りとか言い回し加齢臭がたっぷり過ぎて色々キツイです^ ^
戦果とか6000円くらいの参加費で普通そこまで求めなくないですか?
余程低収入なら元取るつもりで必死になるでしょうけどね
ソレイユの東京ワイン会主催の塚本哲夫さんがいらっしゃった会に参加をさせていただいた参加者です。
塚本さんと少し話す機会があり、上から目線で非常に品のなさを感じてしまいました。発言も人によっては誤解されやすい印象を受けるように感じた。
会自体がイマイチな理由が主催者を見て伝わり、ガッカリしてしまったという印象です。
10/3再開直後のですか?
日曜の夜なのにみんなよく深酒するよなぁ、と思いつつ、普段よりグレートアップして60人大勢で、様子が気になっていました。行ってないので想像するだけですが。
嘘、大袈裟、紛らわしい、は抜きにしてどうだったのか誰か教えてください。美人は多かったですか??
主催者側は何かと苦労が多くて、酔っぱらう輩系もいれば宗教勧誘も参加してくる。主催者はそれらを排除できるくらい毅然とした態度で臨める胆力が無いとだめ。つまりあまりに親しみやすくなよなよとした雰囲気を出すと舐められちゃうんです。塚本さん、良い人ですよ。開催してるときは上記理由で毅然としてるだけ。
ここ最近の参加者は男性のレベルが飛躍的に上がり(コロナで我慢していた?)女性もきれいな人が多いです。今一番熱いのではないでしょうか。ワイン会
有無さん、参加された彼は主催の塚本さんから今後の参加をお断りされた方で、腹いせ口コミ投稿なのでそっとしといてあげてください。
出入禁止になった後も粘着してくる方、結構いるようです。
杉山様
男性も本当に紳士な振る舞いに勤めてもらいたいものです。
ここで逆恨みの言いがかりをするエネルギーを自分磨きに使ったら女性にも振り向いてもらえる可能性が高くなるのでは無いでしょうか。
私は低価格でこれだけの社交場を提供してもらって感謝してますけどね。本当は会費二倍くらいにしてもらって参加条件厳しくしてもらえたら言う事無しですが。。男性は二倍にすれば粘着質なステージの低い方は他に行くんじゃないかな。プレミアムなパーティーとかも興味ありますね
以前参加した街コンはグループで交流した男性とほぼ強制的にLINE交換の流れだったので、後日LINEが来ても誰が誰だか名前も顔もよくわからない状況でした。
頻繁に連絡してくる方もいるので返信しなきゃと思い大変でしたが、ワイン会は自分の意思でLINE交換したい人とだけできるので、それが良かったです。
男性は次から次へ参加しますので、高年収な男性ゲットしちゃってください。
一つ見分け方教えてあげます。
職業をはっきり言わない、会社の場所言わない、名刺が出て来ない、大学名言わない、その日に迫ってくる笑
会話がつまらない、声がでかい、会話が弾まない、リードしてくれない、食べ方汚い、年齢と服装が合ってない、
腕時計がスマートウォッチかCASIO、財布がくたびれてる、バッグが極端に傷んでる、靴とその日のファッションが合ってない、ずっと1人の女性としか話さない、男性とは全く話をする気もない、安物のスーツにノータイ、
パーティー始まったらすぐに女性に向かう、簡単な英会話すら出来ない
以上話するだけ時間の無駄です。金の無い男特有の出立ちです。
おじさん達が若い人がいないって評価するな
身の程を知れ
おじさんしかいないし、そもそも同年代にも相手にされないようないような気持ちなわるい男性ばかり。
若い云々言う前に、30代後半40代にも相手にされないような人ばかり。
清潔感もないしダサい
女性は小綺麗なひとが多かったです
随分刺々しいなぁ。
あっ、そうか
可哀想に、何かつらいことがあったんだね…
聞いてあげよう、話してごらん。
男性ですけど同感なところはあります。
まず平均年収稼いでないような輩が多い、多すぎる。
年収低いのに一攫千金狙いで女性見つけるとかはっきり言って無理だぞそれ。
女性は見る目あるから見抜かれるよ
餃子の羽みたいなペラペラの皮靴(先とんがり)履いてたり、首元よれてるTシャツとかすまんけどチャンスをつかみたいなら無理してでも自己投資すべき。
ときたま体臭とかもすごい人いるけど風呂くらい入ってこようや(笑)
女性は確かにキレイどころ多くてなぜこんな場所に?ってくらい魅力的な人もいる。
男性もごくたまにだが、かっこいい人はいるけどね。
あなた若いのに相手にされなかったってこと?
冴えなかった私・・・
高校を中退後、定職にも就かず毎日フラフラと生活し気づけばこの歳に。
当然結婚はおろか、彼女いない歴=年齢、に。さらには不景気のあおりを受けて非正規雇用の仕事もクビになり貯金も底を尽きかけてホームレス寸前の生活となり、
「自分はこのまま結婚はおろか彼女すらできずに一生を終えるのか」と都会の冷たいアスファルトの上で何度も泣きました。
そんな時、雑誌で偶然見つけたソレイユのワイン会の広告。藁にもすがる思いで、なけなしの参加費を捻出し思い切って参加してみることにしました。
当日、一人参加の広瀬〇ず激似の20代超美人を見つけ、話しかけてみたらすぐに意気投合!なんとその日のうちに結ばれたのでした・・・
さらに翌日、何気なく宝くじを買ったところこれがなんと一等5億円の当選!その後も株、ギャンブル、仮想通貨など勝ちまくりあっという間に億万長者になりました!
今では会社を複数経営し、豪邸に住み高級外車を何台も乗り回し、結婚もできて妻と5人の愛人を囲って大変幸せです。あの日ソレイユのワイン会に参加して人生が変わりました、ありがとう!ソレイユのワイン会!!!
ひねり無し、センス無し、オチも無し、多分お金もなし。
頑張ってねおじさん
オチ無いけど
俺は評価する
おじさんきもちわる、、
この会にはこういう気持ち悪いおじさんが出入りしてるのは分かった。
>>キモさん
総額7万円前後の高級ソープの待合室に行ってご覧なさい。このワイン会に来る男性陣と全く同じ客層が名前を呼ばれるのを厳かに待っている様子が見られます。
彼らは彼女や配偶者もおらず、そういう場所でしかリビドーを発散できないのです。
そんな惨めな男性陣を、時間内だけは優しく恋人のように、衝迫を受け止めているプロの嬢達は本当に仕事とはいえ尊敬に値するでしょ?あなたに出来ますか?
また緊急事態宣言か。。
独身男女ばかり増えてどうなるんだこの国は(笑)
男性ももちろんそうですが、女性にとって2年間婚活が停止すると一気に婚期を逃す可能性が高くなるかと(例外はありますが)
女性の38歳と40歳だと響きが違うので、なかなか男性も気軽に声はかけられなくなってきます。恋愛対象から外れるとかではなく「気軽」に声がかけずらくなる。男性陣にとって気軽にことを始められないと恋愛に発展しにくいんです。
いっそ会場に大きな仕切りを作る、もしくは透明な頭からかぶる何かを開発し全員着用の上で楽しむ。そこまでしないと現状を打破できないのではないでしょうか。
こんな媒体で結婚相手を見つけたり結婚に至るなんてまず無理だから。宝くじ一等を当てるようなもの。分からないか?
東京なら平和な頃の週末のコリドー街を一晩歩いてる方が百倍結婚相手が見つかる
女性人口の半数が50代以上を迎えた日本でこのような媒体を利用せずに適齢期の女性と出会えるかな?
確かに会場では女性側からはじっくりと吟味され、尚且つライバルは多いけどある程度自分のステータスが高ければ普通に出会えると思う。年収が600万未満なら今の時代の女性はシビアだから結婚はあきらめた方がいいけどね。
別にすぐに付き合うわけでもないんだし、まずは気軽に声かけてお話しだけでもしてみればいいんじゃないでしょうか?どんな女性と話すことにも慣れることが第一歩だと思います。
ワイン会なんて、どこも会でも若い20代の女の参加は1開催で1人か2人程度しかいないぞ。
若くて美人ってのを30代前半か後半のことを言ってるのであれば、確か何人かはいる。
それでも40代中年からすれば、まあ若いに含まれるということか。
たかだか数千円のワイン会でサクラなんて雇ったら赤字必須だろうから、参加するウチらオッサン達のためにわざわざ若くて美人の女を複数人用意するなんて、あり得んわな。
キャバクラ並の料金じゃなきゃ数字が合わない。
緊急事態宣言が無事に延長との報道が。
とりあえず、今案内が来ている対象地域の開催予定分も中止かな?
緊急事態宣言にだけは恭順に従っているからね〜
もう無期限延期、無期限中止でいいよ
ここに来る女で若くて美人、は100%雇われたサクラですからね。
みなさん自分のなけ無しのお金と中年独身あるあるの、有り余る休日の時間を大切に。。。
いや、参りました。
また延期かぁ
お金使う機会が無いから貯まる一方ですね。
遊びに行けないからお金あってもあまり楽しめません。
女性は若い人は来てないですね。元々
30代後半の美人は結構来ますけど、この分じゃ出逢えませんね。
非接触型のパーティーの方法誰か考えてください。
このご時世でも開催するのすごい。
コロナ騒動始まってから今が一番世間の目が厳しいと思います。
しかしながら日常生活を取り戻さないと結婚に乗り遅れ少子高齢化、経済逼迫などの危機的状況も間違いなく来ます。秤にかけるわけにはいきませんが、男女の出会いや恋愛結婚も経済活性、国家の繁栄には欠かせない要素です。バランスを取り続けながら開催、参加していくしかないのではないでしょうか。。
私は会社での立場上参加する訳にはいきませんが、それでも無下に批判する気にも
なれません。もともと誰も悪くないんですからね。。
婚活パーティーとかのイベントだと、男女の参加費が大きく差があることがほとんですが、ワイン会だと男女の参加費が一緒かほぼ一緒なので、男性にとっては、かなりお得な参加費だと感じます。女性もキレイな方が多いです。
参加費がほぼ同一ということで女性もそれなりの会費を支払っているので真剣ですね。女性でもこの金額をポンと出せるということはそれなりに収入のある方ですから、真剣に伴侶を探す男性にも一つの判断基準となりえると思います。
つまり双方にとってメリットがあると思います。ちなみに私は当日の為美容室やお化粧とかにお金使ってくれてる頑張っているであろう女性に対しては以降の金額的負担を一切させません(二次会まで発展した場合)。
見るからに冴えない、お金持ってなさそうで年収も低そうなオッさんしかいない。
というか、かなりの割合で変質者、不審者みたいなのがいる。
たまに、イケメンでお金持ちそうな人がいるかと思ったら大体投資用不動産の営業マンだったりして後々面倒。
運営スタッフは乾杯前に、当日後日関わらず営業、勧誘活動は禁止、と言ってはいるけどお構いなしなのかな?
仰る通りでいかにもモテ無さそうな男性ばかりです。
年収制限設けたらどうかなぁって思います。
最低500万からの参加資格にすれば良い男性が来るでしょう。
ワイン会ってそういうものでは?
安っぽい軟派師かモテない君が多数占めてる
似たようなイベントを、洗練させ成功させてるぽい所で、
東カレ倶楽部、というのがある。
YouTubeで概要が見れますが、参加資格?があり、男女ともにハイスペ、金持ち、イケメン美女、若くてソフィスティケイトされてるのがよく伝わってくる。
やってることは似たような感じなのに、あまりに違いすぎて泣けてきます。
女性と男性のレベルのつり合いが取れていないような気もします。
女性は性格も容姿も並み以上の方が多い印象(一部には例外もあるかもしれませんが)
男性は少々努力が必要な方が多いと思います。洋服とかお金も重要ですが清潔感とか明るい印象とかも大事なのでは??と思います。暗い感じでずっと女性のそばを離れない男性とか女性側から見たら恐怖だと思います。もっとシャキッとしていこうぜ~
開催自粛明け直後は女性のレベルが高くなる傾向があります。
一方で、男はいつ、どこに行ってもソープの待合室(総額大体¥67,000前後の店)によくいるような人種ばかりですね。
ただ、中にはジャニーズ、とはいかなくとも、EXILE系や、ヤカラ系も居て、大体の女性は目をハート♥️にして群がっている様子を見ます。社会の縮図を見るようです。
追加ですが、ラストオーダー無いのは良くない。
ここみたいに、運営が必死で良い口コミを書き込みしている様な所だけはおすすめ出来ません。
ほどよい自由な交流スタイルがよかったです。以前参加した婚活パーティーだと、終始話す相手を運営側から指定されていたので気疲れしましたが、ワイン会は自由にのんびりと一人でまったりすることもできたのがよかったです。
ドリンクのラストオーダーが無く最後まで飲み放題だったのも驚きでしたが、イベント終了時間の後も「ロスタイムです!(サッカーの)アディショナルタイムです (笑」とスタッフさんが言ってくれてワインをなみなみサーブしていただけました。おかげ様で飲み過ぎました。
サクラを雇うのはやめましょうよ、ソレイユさん。
ここの、書き込みにしても、当日の会場の参加者にしても。
ホイホイ騙されてその場だけのぼせてる参加者を無駄に増やしてどうするの?
もう、やめようよ、こんな不毛なこと、さ。
参加者が増えればその分利益も出るので商法としては正解です。
お見合いパーティとかもそうですが、末路はサクラ頼りとなります。
ここ、ソレイユの唯一にして最高の長所が”乾杯後30分以内の退場は無条件全額返金が効く”こと、なのです。
だから、特に参加層の圧倒的マジョリティである40代以上から古希手前くらいの男性は、あー、今日はないな、無理して嫌な屈辱的な思いと時間を金¥6,000なり出して買うのはバカバカしい、と30分途中退席が続出すれば、少しは運営や、自分の価値すら見誤った頭の悪い女性参加者も少しはその足りない脳味噌使って考えるのでは⁇
少し訂正です
愛飢え夫 際どいお姉系
この、ブログを見ていただけたかな?
愛飢え夫
理解していただいたと思える。
際どいお姉系
女性が彼氏、結婚出来ない理由は、
理想が高すぎる(選び過ぎる事)
そもそも作ろうとしない(女子会、女同士で群れる)
ある程度の理想は大事やけど選び過ぎたら一生独身だ。
友達同士、グループで参加しててずっと固まっていて女の壁を作っている。しゃべりづらく男をひやかしているようにしか思えん。
何もかもやってもらっていて男を見下すのか。バカにしてんの。
男は女と一緒になればなるほど磨きがかかっていき、いくらでも成長していく。ちょっとでも気に入らなかったら簡単に男を切り捨てるんやな。
そういう視点(悪い見方)でしか見れんのか。男同士でも会話はするし、みんなあからさまに女性に声をかけているわけではない。
良く女性からクレームと言うが自分達はどう。ワガママなだけだ
友達同士、グループで参加しててずっと固まっていて女の壁を作っている。
上記のような女性たちが増えてきたらお祭りも終焉に近づいていることだと思います。
ワイン会、初期は男性女性もステータス高い人が多くみんな真剣だったけどねえ。
次なる出会いの場を提案する切れ者もまた出現することでしょう。待ちですね
参加者のほとんどが40代の会に参加しました。20代の若い方たちが参加されてる会はちょっと苦手なので、同世代の人と交流できるワイン会企画はありがたいです。とても楽しく過ごせました。
工作お疲れ様でございます。
元々20代とかほとんど来ないし
年齢別開催してライバルワイン会会社に抜かれてくださいね。
高卒さん
今回の新しい会場もお店の雰囲気がとても良く、ワインも料理もどちらも美味しかったです。会場選びに企業努力が感じられました。この参加費でコスパの高いワイン会だと思います。満足しました。
東京、及び大都市はコロナ緊急事態宣言延長で中止続き、再開めどは当分立たないだろうなー
コロナが去り平和が戻る頃、国中独身中高年だらけになるのだろう。
年齢縛り入れると一気に衰退するよ、事業が。昨今のお見合いパーティーの人気下降は目も当てられない。常連おばさんとおじさんが永久にくるくるしているだけの状況。
男性も女性も色々な職業、年齢の方との社交場としてワイン会を選んでいる。
そんな中年齢で開催を分けると若い女性狙いの男性は参加せず、年上の金持ち狙いの女性も参加せず。その二つの層が参加人数の大半を占めているのに正気とは思えない。
所詮マーケティングも学ばずにノリで年齢分けてみよっか~みたいなことなんだろうが。。高卒か。
一度逃げた客は戻らないと思う。
代表の方の戦略は当たったのに、それを補佐する人間がちょっと頭が悪い感じがする。
年齢分けて開催は補佐ポジションのアイデアでしょ。もっと有能な下の人間入れた方が良いと思うよ。
あまり美味しくないワインで盛り上がりましたがここの書き込みは不自然でイメージダウンです。運営はスルーのスキルをあげようぜ
2020年9月19日、恵比寿で開催されたビール会に参加させて頂きました。
その会で出会った男性と1ヶ月後に交際し2020年12月5日に結婚いたしましたので報告します。
今まで様々な婚活パーティーや、社会人サークル等出会いの場に参加しましたが、良いご縁には恵まれませんでした。
そんな中、インターネットでワイン会のことを知り、その中にビール会もあることを知りました。
私はビールが大好きだったので「行ってみたい!」と思いすぐに申し込みましたが、始めての場で一人参加だったので当日までとても不安でした。
当日は緊張していたので、遅れてはいけないと2番目に到着。
会場には様々な国のビールがたくさんあり、皆んなでシェアしながらどれもこれも美味しかったです。
お店も素敵で、パスタやデザートなど食事も美味しくとても満足しました。
参加者も多く、皆んなで話したり主催者の方もよく声をかけてくれたので1人で不安なこともなかったです。
様々な職種の方と会話ができ、とても楽しく過ごせました。
そんな中1番早く到着していた方とたくさん話をさせていただきました。
そして当日終了後も2人でビールを飲みに行きました。
その後もビールの美味しい店に行く等デートを重ね、お付き合いに発展。
期間は短かったですがその2か月後には結婚することになりました。
一緒にいて、自分らしく楽しく過ごせる方に出会えたことが本当に嬉しいし、縁のある方とはスムーズに進むんだと感じました。
このような出会いを作ってくれたソレイユさんには本当に感謝しております。
参加して良かったです。
又、今後参加される方にもどうか素敵な出会いがありますようにと思っています。
ありがとうございました。
同じこと2回も書かないでくださいよ
下の方にアンタらしき人が同じ文面で書いてる
回し者?
しかも入籍日が10日ずれてるし
全く同じ文面なのに片方が入籍日12/15,もう片方が12/5
普通、そんな大事な日付は間違えないよね?
ハイ、やり直し!!
この口コミ内容と非常によく似た長文の内容が下の方にあります。
恐らく三流工作員によるものかと。やるならもっとバレないようにやりなよ、下手くそすぎ。
文体、特徴が全く同じだし、日時と場所だけ変えてるだけ。
それとも重婚でもしたのですか?
やり直し!!
本日のワイン会に参加した男性からの意見です。
一人の女性スタッフがあからさまに男性参加者と女性参加者とのトークの邪魔になっています。まず会が始まる前にテーブルごとに男女別々に突っ立っていますが、女性5人テーブル.女性0人テーブルがありながらわざわざ女性5人テーブルに女性を誘導していました。会が始まってからはその女性スタッフが参加者女性と個別に話まくり参加者男性がその参加者女性と全く話せない場面が多々見受けられました。他の男女スタッフは普通でしたがその参加スタッフだけ特に参加者男性と参加者女性を話しさせない態度が有り有りと見られました。なぜなら参加者男性の顔を窺いながら参加者女性をそこから遠ざけ個別に話していたからです。背の低いグレーのシャツを着ていた女性スタッフです。真剣に出会いを求めている参加者男性からしたら邪魔以外の何者でもありません。即刻改善願いたいです。
おそらく女性たちから誰が良いだのなんだの話を聞いてそれ以外の男性はブロック
する役割だったのでは。。
女性は開催する側からすれば希少で女性が来るから男性も集まるわけで何回も参加してもらいたいのが心情。
男性参加者の顔を伺いながら遠ざけ。。という時点で面接落ちしていた可能性があります、あなたが。
自分磨きした方が早いです。あとは男性はとにかく金なので金持ちっぽい格好で行くか高年収なら名刺渡したら態度が豹変するはず笑
将来のパートナーを探しに来ていて、昨日のパーティーに参加しました。気が付けば3回来ていました。
いつも男女比のバランスが悪く男が多く一人の女性に大勢集まっていた。
スタッフにお願いがある。
立食なので場所換えのアナウンスが必要だ。中には一人の女性をひとりじめしていて話したくても話せない。
女の人にもお願いがある出来るだけ一人で来てもらいたい。友達同士やグループ参加が多すぎる。男はやりずらくなる。さらには女同士で群れすぎだし、パーティーが終われば女子会をする。それではいつまでも狭い世界しか見れない。そんなに女同士で群れるなら最初から来てくれないほうがありがたい。
あー、多分同じ日に同じ場所にいました。
あんなレッドオーシャン、しかも、その質も、アレ、と思ったら乾杯後30分以内に退場申し出れば全額返金してみもらえるし、今日はダメだと判断したら迷わない方がよい。
あと女は基本ワラワラ群れることで精神的安心感と連帯感を得る生き物なので仕方ない。
多分同じ場にいました。あんなレッドオーシャンではどうにもならいし、質も、あー…という感じで、今日はダメだな、と思ったらスパッと30分以内に退場すれば全額返金してもらい気持ちを切り替えて次進むしかないですね。
あと基本、女という生き物はああいう場では必ず群れて徒党を組むことで安心感と不安を連帯感で隠すものです。
なお、ここにはサクラ臭がする参加者がいますのでおかしい、と思ったら疑ってみたほうがいいです
女同士で群れるしかないくらいその日は良い男前に出会えなかった。
という事では?
女性も良い人いれば当然ばらけてその男性とお話しするはずです。
お目当ての男性が当日いなければ女子会の方が面白いし仕方ないと思う。
無理に並以下の男性と二次会行っても世界は広がらないのでは笑
やりづらいとか、そもそも何がやりづらいのか。そんなにがつがつしてたら目つきでバレちゃいます。
>>際どい某さん
ハ?アンタその場にいた人?
嫌なら30分以内に返金してもらって出ていきゃいーだろクソが。
あと20代とか嘘つかなくていいから。本当は70台だろ?
鏡見てモノ言えや
>>際どい某殿
際どいお姉さまではなくて、崖っぷちお局様に改名したらどうでスカ?
アンタ、行っても誰からも相手にされなかったんだろ?
悔しいのう悔しいのう!!
料理は少ないですが会場によって多少変わります。
ワインは有象無象の銘柄ばかりですが、本来の目的からすると
問題ないレベルです。
参加者は女性は皆さんお洒落な方が多いのですが男性はお洒落
な方は極端に少ない印象でしょうか。
きちんと年齢とステータスが釣り合う方もいらっしゃるようですが、
男性はもう少し頑張った方がワイン会自体も盛り上がると思います。
素敵な男性が毎回集まれば釣り合う女性も参加される事でしょう。
コロナ禍での大人数パーティー、開催に疑問です。
独身限定とあって、独身じゃない人も来ていますよ。
その辺しっかりとしていただきたいです。
コロナ渦で大人数で集まるのは疑問だね。
実際は既婚者もまぎれていそう。
お酒が入るとバカ騒ぎになるし。
身分証明書のみで、独身証明書は出さないわけだし、独身じゃない人混ざってることもあると思います。
ちゃんとした出会いを求めているのなら、結構相談所の方が向いているのではないでしょうか?
一人で参加したので初めは緊張しましたが、和気あいあいとしたカジュアルな空気だったので、楽しく過ごせました。自分の職業以外の方ともコミュニケーションでき貴重な時間でした。爽やかな感じの方が多かったです。ワイン会のイメージは堅苦しい会かなと思っていましたが、全くイメージとは違って楽しかったので、参加して良かったです。
コロナ禍、しかも緊急事態宣言の出ている中でも数十人規模の飲み会を開催する姿勢が、もはや反社会的な行動だと思います。
もちろん参加する人にも大いに問題がありますので、そういう人が集まるグループなんですね。
そういう人との出会いなんかを求めるつもりはありません。
一度参加させてもらいましたが、次はないです。
ここの評価は確かに違和感感じます。
とにかくお勧めしません。
ワイン会ということで、正直食事はつまみ程度だろうなと期待していなかったのですが、美味しいお料理が提供されたのには驚きました。結構高級なワインがワインが飲み放題で、食事もしっかり取れて、出会いのチャンスもあり、とっても良心的な会費のワイン会だと思います。ワイン会で知り合った方々と、後日また改めて食事に行く約束をしました。また別のワイン会も参加してみたいです。ありがとうございました。
ここのクチコミに違和感を感じる人が多いかと。自分が何度かいった時はツマミに毛が生えた程度でした。人それぞれ感じ方は違うと思う
食事もワインもどちらも種類が豊富で美味しく、会話も弾んで皆さん笑顔である場面を多く見受けられました。3回目の参加だったので、以前お会いしたことのある方々も、はじめてお会いする方々もおり、和気あいあいとした雰囲気でした。シャッフルタイムというのでしょうか。「できれば男性はほかのテーブルの方と話してみましょうか」といったようなお声がけを時々時間を決めて司会の方からしていただけますと、パーティー文化に馴染みがなく自分から他の方へはなかなか積極的に動けない方にとっては有難いかもしれません。最初から最後までずっと隣にくっついて離れない男性がおり、冷たくあしらうこともできず少々困るときがありました。今回の会では、個人的にまた二人で会いたいと思える出会いはありませんでしたが、お友達を誘い合って飲み会をしましょうねというようなことにもなり、縁をつなげていければと思います。女性の参加者はレベルが高く、皆さん綺麗な方が多く素晴らしいお時間を頂き感謝しております。ありがとうございました。
緊急事態宣言中の5/2に 他の飲食店自粛中に 飲食店じゃないからと言う理由で 飲み会を開催
開催の反省はしないだろうから、ソレイユワインの会の収支報告とか企業情報をみんなでチェックしよう
その案内来ました。
すごいですよね、飲食店じゃないから開催って。
そういうことじゃない。
大人数で集まること、お酒を提供することが問題なのに。
もしクラスターなどが発生したら責任はどうなるのでしょうか。
主催者と会場側半々で責任取るんですかね。
大阪初開催のワイン会に参加させて頂き、縁があって同じくその日に参加されていた男性と2020年12月15日に入籍しました。
関東では独身の人達対象のワイン会ってのがあるらしく
「今度大阪でも開催されるって!」
と友人に誘われて大阪初開催のワイン会に参加しました。
最初はどんな感じなのか、少し警戒しながら様子を伺っていましたが、色んなワインを頂いて、みんないい感じに打ち解けていくにつれて、周りの人達と自然と会話が弾んでいきました。
男女問わず、何名かの方と連絡先を交換して6名で後日再びワインのお店で二次会。
その後もメンバーで何度か飲み会を重ねていましたが、気がついたら私達2人切りで飲みに行くようになっていました。
そんな時間を1年程過ごし、その後お付き合いに発展。
それから半年後には結婚の約束で婚約。
そして12月に入籍という運びになりました。
お付き合いを始めた2020年2月、まさかその年の終わりに結婚しているとは想像していませんでした。
それくらいお互い気が合い、自然に最初から同じ方向を向いて歩いていたと思います。
今でも一緒にワインを楽しみながら色んな会話を楽しんでいます。
本当にどこでどんな縁があるか分かりません。
今後ソレイユのワイン会に参加される方は、沢山の方とお話して交流して、気が合う方と巡り逢って欲しいなぁと思います。
私たちの出会いの場をあたえてくれたソレイユさん。ありがとうございました。
え?
アンタ、恵比寿開催のワイン会で知り合った男と12/5に入籍したんぢゃ無かったんですか??
こういうサクラ的コメントしなきゃいけないくらい終㍗る会なのは、仕方ないけどバレバレです。
次はもうすこしがんばりましょう。
ワイン会にちょっと遅れてしまったのですが、参加者男性が優しく気遣ってくれました。本当に紳士でいい男性が多いなぁと感じました。自分もワイン好きだからワイン好きの人と楽しく会話できました。一方、1人で座って飲んでる男性も結構いたので、おとなしい男性と積極的な男性と二極化している印象でした。参加者女性は、明るくて、ちょっと落ち着きがあって、もっとお話ししたくなるような魅力的な方が多かったです。十分なワインの種類があり、どれも美味しく、キレイな会場で、ちょうどいい人数でゆっくりいろんな方とお話しできました。
皆さん初対面の方たちばかりなので緊張しました。最初どのような話をしていいのかわからずでしたが、私はワインが好きなので、ワインの話をきっかけに色んな方と仲良く話せることができました。趣味や好きなことが同じだというのはとてもいいですね。出てきたお料理も、ワインにあうものばかりで大満足です。スタッフの皆さまのお気遣いも、ありがとうございました。またぜひ参加させていただきたいと思います。
微妙でした。
密で、食事も美味しいものもなく、ワインもすぐ品切れ。
スタッフの方の対応もあまり良くなかった。
荷物の置く場所も酷かった。
他のワイン会で預かってくれたけどここは適当に置くだけでした。
お金を払う時も払ったのに、払いました?と疑われ、払ってないと思われて、きちんと管理されていなくてびっくりしました。
こっちはきちんと出してるのに。
態度も疑ってる態度で感じ悪かったです
一方的に話してくる方、既婚者っぽい方、胡散臭かったです
身分証も確認していなかったです。
おすすめできないです。
会場は駅から近くて新しいビルですぐに分かりやすく良かったです。初めて参加で緊張していましたが、受付の方をはじめ、スタッフの方がフレンドリーに接していただきました。お店のお料理もビュッフェ形式で食べたいものを多めに取れる方式で、かつお料理がとても美味しくて、後からもたくさん補充されて色々な料理を楽しめました。ウェルカムドリンクを含めワインは泡4種類、白4種類、赤3種類と豊富にあり、参加された方ともワインの話題で和めたりと、ワインを味わいながら会話にも華が咲くことができました。ワイン会がまだ早い時間の夕方前に終了したこともあり、楽しかったので二次会にも参加しました。また別の会にもタイミングが合えば、是非参加してみたいと思いました。
ワイン会が流行っているとのことで参加してみました。
正直な感想は、、男女ともに後々何かを勧誘されそうだなという雰囲気の方が多かった印象です。他にも一方的に喋ってくる空気の読めない男性もいて、怖い思いもしました。
少し落ち着いた会だと思っていただけに残念です。もう参加することはないと思いますし、人には勧めたくないワイン会でした。
ろくな人がいない。
女でハワイアンみたいな恰好したブスが調子乗って、女の人虐めてて終わってた。
だからブスで結婚できないんだな
見ました。
多分同じワイン会に出ました。
その人自身が大したことないので自分が注目されてないからって綺麗な人に嫌味を言ってたひとですよね。
赤のハワイアンでわかりました笑
あれは売れ残り臭がやばいですね。
ワイン会イベントに初めて参加しました。お店の居心地もよく、私の年齢と近そうな方が多く、男性の方々が気さくに話しかけてくれたので、楽しくすごせました。お料理は、お野菜もありお肉もありのバラエティー豊富で美味しかったのですが、途中話に夢中になってしまい、気がつくと食べれずに無くなってしまうこともありました(笑)飲み物はスパークリングワインも含めて10種類もあり、人気のものから無くなっていっていましたが、何種類もたくさん飲めたのでとても満足です。ミネラルウォーターを用意していただいているのが有り難いです。何人かの男性と連絡先交換し二次会にも誘っていただき、当日知り合って仲良くなった女性と一緒に参加しました。今は恋愛リハビリ中なので、新たな出会いがある貴重な1日となりました。ありがとうございます。
ナポリピッツァで有名なイタリアンのお店が会場のワイン会に参加しました。受付を済ませるとウェルカムドリンクのスパークリングワインをいただき、近くの人と会話をしながら開始時間まで待ちました。ウェルカムドリンクからお替りも自由で飲み放題だったようですが、他のワインも色々と飲み比べてみたかったので、ここはひとまず1杯だけに。司会の方の乾杯の音頭でスタートして、すべてのワインが解禁。スパークリング、白、赤と種類があり、お気に入りを見つかるのが楽しかったです。1人で来ている方も多いので、声もかけやすい雰囲気でした。お料理もさすがサルヴァトーレクオモで、スイーツもあって味も量も大満足でした。美味しいワインと食事で和やかに会話をしながら、久しぶりに楽しい時間を過ごすことができました。参加して良かったです。
ここは常連客が感じ悪い。
上から目線だから。
女性も連絡先交換してもその後、返信なし。
何回参加しても同じような人ばかりです。
もう二度と参加しません。
終始マスクをしない人達の集まりで、コロナが落ち着くまで残念ですが参加できない。
常連の男性が多いようで、出会いは期待できないけど、
友達作りとしてはよい場かなと思う。
マスクしたら顔がわからないからね。
でも、コロナが落ち着くまでマスクした方がいい。
最近、女性が本当に少なく、やや男性のたまり場になっている。告知としては、男女半々となっていても実際は全然男女比が違うことが多く信用できない。ワインは普通。赤白ちゃんと用意されている。食事は開催店舗により当たり外れがある。ただし、お店もマンネリ感がある。スタッフは一部ボランティアを雇っていて、その報酬?として無料でワインと食事をいただけるようなのだが、大人なんだからもう少し見られ方を意識したらどうかと個人的には思う。今は、他の主催によるイベントの方が勢いがある。
何度か他のワイン会に参加したことはありますが、今回のワイン会は今まで行った中では一番料理が美味しく満足しました。参加者人数が60人くらいで男女比は若干男性が多かったです。男性は奥手な感じで女性は綺麗な人が多かった気がしますが、男性は奥手な感じの方が多く、服装も部屋着みたいな方もいて、お洒落にあまり気を遣ってない方も結構いらっしゃいました。ワイン会という華やかな場所でもあるし、出会いの場所でもあるので、男性の方にはもう少し頑張ってほしいかなと思いました。
下戸の為のパーティー企画検討お願いしたら、冷たいメール来ました。
“参加者が少なく採算が合わないので当社で企画することはありません。
当社イベントへの参加申込みはお断り致します。”
たしかに下戸の方はお断りでしょう。。
私もお酒が飲めないので、ソフトドリンクがあるかを問い合わせたら、冷たい返答でした。
ワインは良かったが、食事は乾き物で空腹感を満たすことはできず。
参加女性は、複数人が多く会話に入りにくかった。
サクラか?
自分から動かないとダメだと痛感した。
話したい女性がいたが、野郎がその女性と1時間もサシで話していて終了後そのまま出てしまった。
ワインが大好きなので、ワインが飲み放題の会があると友人から聞き、ワイン会&日本酒会に参加しました。明るく清潔感があるお店が会場だったので、イベント中は過ごしやすかったです。最初は皆さん少し堅い雰囲気でしたが、多少お酒が入ると打ち解けてきて、私も多くの方とお話ができました。参加されていた男性の方々は、身なりもご職業もしっかりされた方が多いと感じました。席がフリーで、移動も自由のスタイルだったので、他の女性とも会話ができたのは安心でした。ワインと日本酒が両方楽しめる会だったので、日本酒に詳しい方もいて、色々教えていただき、お勉強になり楽しかったです。日常では出会うことのない、色々なタイプ、様々な職業の方に同じ場所で出会え、人脈が広がりました。お料理も、量がしっかりと出て、どれも美味しかったので、出会いの場&ワイン&お料理で、満足度の高い時間を過ごせました。
1人参加で不安でしたが、同じく1人で参加されている女子と仲良くなることができました。
私が参加した会では一部参加者で、出会いを一番の目的としない限りはワイン会に参加してはいけないみたいなことを主張されてるかのような男性がいらっしゃいました。
独身であれば誰でも参加できる会のはずなのに、ワイン会をお見合いパーティーか何かと勘違いされているようで残念でした。
タイプの殿方が参加されていたら、私も積極的にもなるのですが(笑)
会場・お料理・ワイン・運営、すべて満足のいく会でしたので本来は星5点ですが、異性との交流を半ば強要するかのような残念な男子がいたので星1つ減点して星4点です。
独身限定の会なのだから、出会いを求めるのは1番当然でしょう。そういうことを言ってるのを聞いてイラッとするのなら、もっともっと真っ当な独身なども関係ないワイン会に参加するのがいいんじゃないでしょうか?そういうあなたはなんのために参加したのでしょうか?
美味しいワインが飲めて、偶然出会いも少し期待してワイン会に参加しました。私は他県からの遠方参加だったので、会場のレストランが駅近だったのも参加しようと思った決め手になりました。乾杯時間から10分ほど遅れて到着したのですが会場はすでに盛り上がっていました。ワインは勉強中ですが詳しくはなく、ワインの話題になったらどうしようと不安でしたが、ワインのうんちくを語る方もいなかったので気負わずに楽しく過ごせました。結構高そうなワインもいくつかあってセレクトも良かったです。交流することがメインのワイン会。主催者によるワインの説明とか無く堅苦しさもないので、今後このようなスタイルのワイン会が流行ると思います。楽しく過ごせました。
2020年7月に参加しました。5段階評価として書き記します。その後各項目についてコメントします。
①お店のチョイス…4
駅からのアクセスもよく、かなり綺麗なお店でした。料理も申し分なく、美味しくいただきました。ただ、コロナ禍において、少し手狭なお店で、かつ換気が行われているかと言う点ににおいて不満が残りました。
②ワインのセレクト…4
美味しいワインを用意していました。ただ、こちらとしてはブドウの品種等が、メニューに記載されているほうが選びやすかったです。
③集客…2
コロナ禍ということもあり、少ない人数というのはありがたかったです。しかし、明らかなサクラがいたことは見過ごせず、残念でした。
④スタッフ対応…2
会の最中の対応は非常によかったです。しかし、かなり酔っていたお客がいて、外で別のお客が対応している際に、その近くでスタッフ及び主催は片付けのみしており、対応するそぶりすらなかったです。
⑤総評(オススメ度)…3
知り合いより紹介され参加してみました。お店の料理やワインは美味しくいただきました。しかし、集客やスタッフ対応はイマイチと言ったところです。(集客についてはコロナの影響もあり一概には言えませんが。)無論、サクラがいたことは、出会いを求めるという意味では許せないことです。ワインや料理を召し上がりながら単なる交流という点ではお勧めできますが、将来的な婚活や恋活という点においては疑問が残る会でした。
友だちと一緒にスペイン料理を楽しむワイン会に参加しました。受付開始時間と同時に会場に着いたので、乾杯まで時間もあり、スパークリングワインを何杯かお替りしていただいてしまいました。乾杯と同時に美味しそうなお料理がたくさん出てきてテンション上がりました。鶏肉料理とパエリアが絶品で、最後に出てきたチーズケーキがさらに美味しかったです。スパークリング、白、赤とワインもひと通り全種類飲むことができました。たくさん食べてお腹はいっぱい、美味しいお酒が手伝って会話も弾み、気が合いそうな方と帰り際に連絡先交換もできました。ワイン会の参加は初めてでしたが、ワイン会って良いですね。おかげ様で楽しい休日を過ごすことができました。参加して良かった!ありがとうございました。
新しい異性との出会いを探していたところ、ワイン会に参加したことのある友人からお薦めしてもらい、お料理も美味しそうだったこともあって、ソレイユのワイン会に一人で参加してみました。お料理は、目の前でシェフが作ってくれるしっかりしたものがたくさん出てきましたし、ワインの種類も豊富で、美味しい食事とワインにお腹一杯で大変満足できました。私が参加したワイン会では、見た目30代後半から40代前半の40歳前後の参加者が多く、皆さんが落ち着いている方で、40代の私にとっては居心地がよく、大人の出会いがある社交場というイメージを持ちました。お話して仲良くなった方とも気軽に連絡先を交換出来る雰囲気があり、自然な交流が楽しめました。素敵な場を提供してくださり、ありがとうございました。
今回のワイン会には初めての参加で1人で参加したので、最初はちょっとだけ緊張しましたが、お酒の力も借りて緊張も徐々にほぐれて、他の参加者のみなさんと楽しく会話することができました。ワインは泡、白、赤それぞれ3~4種類あって、全部は飲めなかったですが、飲んだワインはすべて美味しかったです。こういう独身者の集まるパーティーでは珍しくといったら失礼ですが、お料理とても美味しく、参加者の多くの方も満足してるようでした。また機会があれば是非参加したいなと思います。
私はワインの知識が全く無いので、ワイン会と聞いた時は、はたして参加しても大丈夫なのかなと不安な気持ちがいっぱいでしたが、当日のワイン会では、味がイメージできる簡単なコメントが書かれてるワインのリストが置いてあって、飲みたいワインの番号を伝えるだけで注いでもらえたので、ワインの知識が全く無くてもいろいろなワインを気軽に楽しむことができました。料理もおいしく、いろいろな方との交流も楽しかったので、勇気を出して行ってみて良かったです。是非またワイン会に参加したいと思います。
友人に誘われ、出会いを期待して、初めてワイン会に参加しました。このような場に参加するのは初めてなこともあり、最初は少し緊張していたのですが、優しい雰囲気の方が多く、気さくに話しかけてくれたのですぐに緊張も解れました。ワイン会というだけあってワインの種類は豊富で、ワイン好きの友人はとても喜んでいましたが、私はあまりお酒が飲めないので、ソフトドリンクのメニューもあればいいなと思いながら、お水をいただきながら楽しみました。食事はフィンガーフードのような軽食程度を想像していましたが、お肉やパスタなど、作りたての美味しいお料理があって嬉しかったです。ワイン会中に何人かの男性と連絡先を交換し、さらに会場ではお話できなかった方とも、終了後、会場外で交換したり(笑 わりとタイプな男性の方と、連絡先交換もできたので、日々の何気ないLINEのやりとりを楽しんでます。とても楽しい会でしたので、また別の会にも参加してみたいと思っています。ありがとうございました。
最近ワイン会が流行っていると耳にしたので検索してみたところ、こちらのソレイユのワイン会が規模が大きそうで価格もリーズナブルだったので、楽しそうだなと思い参加してみました。一人で参加したので少し不安でしたが、気さくなスタッフの方が他の方との会話のきっかけづくりをしてくれたおかげで、たくさんの方と楽しく交流できて同性の方とも仲良くなることができました。今度ワイン会のことを友達に紹介しておきます。ありがとうございました。
友だちに声をかけてもらい、シュラスコの肉バルワイン会に参加しました。乾杯と同時にスライスされたお肉が次から次へとイベント時間の最後まで出てきて、お肉好きには嬉しい限りです。スパークリング、白、赤とワインも10種類があって、興味をそそられながら選ぶことができ、色々なワインを少しずつ楽しむことができました。美味しいお料理でお腹はいっぱいになり、またお酒が手伝って会話も弾み、色々な方とお話しして知り合いになることができました。日頃、仕事や友だち関係だけでは、なかなか出会いは限られてしまうので、和やかに楽しい時間を過ごしながら、婚活のきっかけ作りとしてもワイン会はオススメだと思いました。お腹も心も十分に満たされて、参加して良かった!大満足です!!
友達に誘われて、和食と串揚げとワインと日本酒会のイベントに参加しました。会場は駅からすぐの場所だったので便利でした。イベント中は、ワインも日本酒もいろんな種類を楽しめました。料理は、どれもしっかりといて、小鉢に入ってるがたくさん出てきたので取りやすく、美味しかったです。着席もできる会場だったので、一度座ってしまうとその席からなかなか移動が出来なかったりしましたが、飲み物を取りに行った時にいろんな人と会話出来、普段話す機会のない色々な職業の方ともおしゃべりが出来て楽しかったです。二次会に行く流れがあり、会場では話さなかった人とも話すことができました。男性とも女性とも連絡先交換が出来て次につながりそうです。スタッフも皆さん親切で良かったです。一人の時間も好きだけど、こうしてたくさんの人とお話したりお酒を飲んだりする機会が最近なかったので、とても楽しむことができました。また別の会も参加してみたいです。
友人に誘われて今回ワイン会に初めて参加してみました。私はワインの知識が全く無いので、ワイン会と聞いた時は、はたして参加しても大丈夫なのかなと不安な気持ちがいっぱいでしたが、当日のワイン会では、味がイメージできる簡単なコメントが書かれてるワインのリストが置いてあって、飲みたいワインの番号を伝えるだけで注いでもらえたので、ワインの知識が全く無くてもいろいろなワインを気軽に楽しむことができました。料理もおいしく、いろいろな方との交流も楽しかったので、勇気を出して行ってみて良かったです。是非またワイン会に参加したいと思います。
ここは常連客が上から目線で最悪です。
仲良くなろうと感じません。
連絡先交換もその場かぎりです。
常連が態度悪い。
トングを使い回し、飛沫感染…
ワインはすぐなくなる。
スタッフと常連が、イキってる!!(怒)
新型コロナウイルスの影響で、当面中止だな? 笑
スタッフ参加者で固まって飲んでいるようで、アウェイ感半端ない
常連が気持ち悪いので、もう2度と行かない!!
友達と一緒に、ワインと日本酒会のイベントに参加しました。会場は駅からすぐの場所でした。イベント中は、ワインも日本酒もいろんな種類を楽しめてよかったです。
スピンオフ特別企画の日本酒会は、現在開催を見合わせています。
ワイン会に日本酒1種類(獺祭三割九分)を提供する「ワイン会&日本酒」を正月を含めたまに開催しています。
もっと見る
レビューを書く