OTOCON(オトコン)の口コミ・評判・感想
- ユーザー評価の平均:
婚活には色々なスタイルがありますが、オトコンのメインは婚活パーティーです。恋人を作るのではなく、本格的に結婚を意識した人に向けたサービスで、北海道から九州まで日本全国で開催されています。
婚活には男女比のバランスが悪く、チャンスそのものが少ないということもありますが、オトコンではそれぞれの人数の差が3人以内になるように調整されます。8対8で1時間半に設定されているパーティーが多く、しっかりと自己紹介をすることができます。
婚活パーティーが初めてだという人でも気軽に参加できるようにサポート体制が整えられ、本人確認書類や独身宣誓書の提示などセキュリティ性も高いです。運営している会社そのものも、ISO認証を受けているので安心できるでしょう。
OTOCONでは年会費だけではなく入会費も無料になっていますので、とても気軽に申し込める婚活パーティーと言えるでしょう。
そしてOTOCONの魅力は他にもあります。
婚活パーティーに参加するときには、特別割引も用意されているというのですからとてもお得になります。
友割や早割、誕生月割といった特別割引が用意されていますので、婚活パーティーに参加するときには利用してみるといいでしょう。
しかもすべてを併用可能となっていますので、全部適用されれば、1500円引きになりますのでかなりお得です。
節約するためにも割引を上手く利用して参加申し込みをするようにしましょう。
タグ一覧
恋活サイト・サービス名 | OTOCON(オトコン) |
---|---|
運営会社・運営団体 | 株式会社パートナーエージェント |
本社所在地 | 東京都品川区大崎1-20-3 イマス大崎ビル4階 |
設立 | 2006年9月15日 |
資本金 | 41,400,000円 |
電話番号 | 03-5759-2700(代表) |
メールアドレス |
全国各地で真剣に婚活パーティーを開催!今流行の街コンから、大人数の立食形式パーティー、少人数のアットホームな合コンスタイルまで。年齢・職業・趣味別など様々な婚活パーティーを東京を
OTOCON(オトコン)の口コミ・評判・感想を掲載しています
何故二回トーク回すのか不思議です
お互いに気を使うのに スタッフが毎回トークの時間見ながらスマホ片手?
やる気ある?バックアップすればと言いたい
人数少ない気がした 難波も梅田も中止になることはないけど女性は毎回遅れてくると言ってもまず来ないし エクシオは毎日ホワイトは土日4回スマイルは郊外開催だから土日八回月に32回参加するとトークの達人になる
オトコンは女性が安いからあまり期待していなかったがカップルにはなれる スタッフの質は悪い
安いだけで、時間の無駄、金の無駄。
ここ行くなら、IBJに行くべき。
少し高いが、女性もそれなりに参加費を払うし、ちゃんとカップリングの報告をHPに掲載している。
オトコンは、金づるを呼んで、女性が集まらなかったらゴミみたいな割引券で更に金づるにする。まさに馬鹿な男が安さに釣られる。一生独身おつ。
お金儲けの為に弱者から詐欺まがいな行為をする会社。
明らかに女性を水増ししている。毎回女性が遅れるとアナウンスがあるが一向に来ない。
女性の参加価格が安いランチと同じ価格なので、遊びで来る性格ブスが多いい。行っても社交辞令して終わり。
超ハイスペイケメンと出会えてお付き合いできました!
本当におすすめ!
友人と参加し、マッチングはしたが、一人で来たという相手方の女性はかたくなにgmailでの連絡先交換を希望。
警戒されるのはしょうがないと思ったが、友人も全く同じパターンで連絡先を交換し、お互い途中で音信不通になりました。
何度か参加しましたが、男性7人、女性3人等、毎回女性の人数が男性の人数を大幅に下回っています。
クーポン使い勝手悪すぎる。
コロナの感染拡大を防ぐために不要不急の外出は自粛となっているのに、いまだに都内でパーティーを実施している。
その神経を疑う。
気が利かないスタッフが多い。
定刻過ぎても人が集まらないからと中々スタートせず、終了予定時間を過ぎる。
司会もトークリプトを読みながらなのか、同じ説明を何度もする。
ドリンクのサービスあるが、司会は移動の指示のタイミングしか顔出さないので、頼みにくい。
参加人数が少なすぎてびっくりしました。女性急募となっていたから男性が多いのかなと参加しましたが男性が少なかった。
もう少し、男女比率が同じくらいいるといいのかなと思う。また、フリーだと、ういてる人が目立つ。もう少し、皆が満足するようなのが望ましい。
スタッフは気だるそうに仕事をしているし、席替えで男性陣が動く際も自由に動いていいと言われても動きづらい。
右回りや左回りなどルールを決めるか、スタッフが間に入ってうまく回す手助けをしたほうがいい。完全に放置だった。
記載されていた年齢制限の範囲外の方が参加されていた。こちらは年齢も含めて参加するイベントを検討しているので、きちんと制限してほしい。
人数の集まりも悪く、女性1人男性4人から始まった。
会場の案内掲示もなく司会進行も全てそちらでお願いします。との事
せめて前半後半で分け、連絡先の交換時間など区切る必要があるのでは?
運営スタッフがフリートーク中にストップウォッチ片手に何かを読んでいたので見てみたら、資格取得の為の本を読んでいた。
読みながら『あと1分です』って言われても会場を円滑に回す気が無いんだとしか受け取れません。
自己紹介シートが活用できて、とても助かりました!
そのおかげで、会話に悩むことがあまり無かったと思います。
スタッフさんも、気遣いが丁寧で優しくて、安心してイベント楽しみました!ありがとうございます。
もっと見る
レビューを書く