はなしま専科 ハートの口コミ・評判・感想
- ユーザー評価の平均:
「はなしま専科」は、本社を滋賀県彦根市に置く関西や東海、北陸や関東を中心とした婚活パーティーを企画開催しているイベント会社です。
男性女性ともに参加費はリーズナブルでカフェの料金も含まれているので、異性の方とゆっくりとコーヒーを飲みながらコミュニケーションをとることができます。そのほか、カフェだけではなくバーベキューや料理コン、神社巡りや婚活バスツアーなど体験型のさまざまな形式のパーティーを開催しており、堅苦しい雰囲気ではなく、気軽に楽しめるような婚活パーティーを開催しており、ありきたりな婚活パーティーに興味が薄れてきた方には最適です。一般の方ではなかなか出会えないような自衛隊の方など、職業限定のパーティーなども開催していることも女性にとっては嬉しいです。また、一人では不安で参加しにくいと思う方でも、お友達と一緒に気軽に参加できることもメリットです。
はなしま専科は、ご利用者様が楽しく自然体に参加できることが最大の目的であるので、ガチガチなルールで縛りつけることはせずに、とりあえずは気軽にお友達を作るような感覚でいつの間にか仲良くなっているというような出会いでカップルが成立できることを望んでいます。
堅苦しくない婚活を考えておられる方は、お住いの地域ではなしま専科によるパーティーが開催されているところを探して参加されることをおすすめします。
タグ一覧
サイト・サービス名 | はなしま専科 ハート |
---|---|
運営会社・運営団体 | はなしま専科 |
本社所在地 | 滋賀県彦根市芹川町522-1 |
設立 | |
資本金 | |
電話番号 | 080-3774-6351 |
メールアドレス |
はなしま専科 ハートの口コミ・評判・感想を掲載しています
初めて参加した婚活がここでした。ドリンクがあったから緊張しないで済むと思って決めました。3回くらい参加させていただきました。その後他のパーティーに出席してそんな人がいないので気づきましたが、ここのパーティーに集まった人だけ公務員の方も体を要求してきました。人間不信です。
片道1時間20分かけて会場に到着。
女性満席で男性募集中だったから申し込んだのに、机のうえに置かれていた自己紹介記入シートは男性4枚と女性3枚でなぜか女性のほうが1枚少ない。
ここからが地獄で開始時間までに女性1人と男性4人集まったが、女性2人がいつまでもこない。待つこと10分弱、運営から女性2名急遽キャンセル入ったから本日は中止と発表。
参加費の返金はあったが、往復2時間40分でこの仕打ちはあまりに酷すぎる。せめて次回無料や移動費の支払い対応くらいはあってもいいのではないか。
初めて参加しました。
ホテルのカフェでパーティと場所がよく参加したら仕切りはなく丸見え、会話は丸聞こえ、なんといっても参加人数です。
座ってる人は3人、司会者のおばさん。
2対2でした。お金の無駄。二度と行かない。1番最低なパーティ会社。
これは酷い業者です、
2回参加して、男4女2(うちサクラらしき人1)と男5女2キャンセル女性1と言っていた。
もう絶対行きません。
知らずに参加したら、
男3・女1
って、なら中止にしろよ
どうせ女1だってどうみてもサクラだろうが。
雇われてるアルバイトスタッフは詐欺の片棒担いで良心痛まんのか
糞詐欺会社
さっきネット検索してみたら、
このイベント会社、まだ普通に参加者募集してイカサマイベントやってたね。
騙しボッタクリヤラセイベント。
女性はサクラ、
男5人・女2人なんていう比率で平気で5000円とってパーティー開催します。
あまりに酷いのでお金を払わずに帰ろうとしたら、
連絡先分かっているんだから何でもできる、訴訟になると騒ぎ出す始末。
この会社はまるで信用できません。
三回程参加しました。
三回目にカップルになりました。
会が終わった後『これからお茶でもどうですか?』と誘うと『今日はこの後忙しい』と言われ、だったら何しに来たんだろうかと思いつつラインを交換。
夜になってメールしようと思ったら既にブロック済み。
サクラ確定です。
また、三回参加して三回とも同一の女性がいましたが、こちらもサクラ確定。
女性は大半が雇われサクラです。
男性は本当にお金の無駄です。
間違えて一度だけ参加したら、
以後、主催者からしつこくメールや電話がきます。
『参加費タダにするから参加しないか?』
『交通費だすから参加しないか』
『男性とカップルにならなくていいから』などなど本当にしつこい。
男性にしたって5000円近い参加費払ってるのに酷い話ですよね。
私は間違えて一度だけ参加してしまいましたが、
一度でも参加してはいけない会社です。
ここは行かない方がいいと思います。
数ヶ月前に参加しました。
初参加のときに電話をかけたのですが、電話対応した女性が本当に感じ悪かったです。
それでも参加しましたが、良かったのは司会者の女性が親切で明るい対応だっただけ。
参加者は少ないし、何しに来てるのかわからないような態度や喋り方の男性はいるし、同性の私から見てもやる気なさそうな女性はいるしで、真剣に来てるのが悲しくなりました。
他のパーティーで良い男性に出会えたので、パーティー選びは本当に重要だと思いました。
主催者から、
『参加男性とカップルになってLINE交換かアド交換をしてくれ、
その後はブロックすればいいから。
そこまでしたら+2000円払うから』
と指示されてました。
先日、愛知県で参加しました。
参加人数は男7女4。
40代以上の括りのはずなのに何故か30代の女性がいたから参加理由を聞いてみると、
『年上の男性がタイプなんです』と明らかに嘘とわかる言い訳し始めましたが、おそらくこの女性は主催者に雇われたサクラでしょう。
また、違う参加女性は『主催者から参加をお願いされて仕方なくきた』という女性も。
男性は皆5000円以上の参加費払っているのにこのやり方。
2度と参加しません。
この業者はモラルも何もない悪徳業者ですので皆さん絶対に参加しないで下さい。
会場が喫茶店なのは、
会場使用料を抑える為だけ。
周りにいる一般のお客さんから丸見え状態。
女性はほぼ全てが、
サクラとして雇われたヤラセ女性です。
男性も女性も絶対に絶対に参加してはいけません。
ホント、サクラばっかです
先日、一宮で参加しました。
会が終わりカップルにならなかったのでそのまま帰ろうとしたのですが、
スマホ忘れたかと思い店内にもどったら係員の人と参加者の女性がまだいて、やりとりをしてたのですが、なんで??
バイト代渡してたの?
サクラだから?
悪徳業者だな。
最低最悪の糞会社です。
会場が喫茶店なのは経費うかす為だけ。
広告も打たなければまともなPR活動もしてないから、当然女性の申し込みはありません。
参加してる女性達は1時間ナンボで集められたアルバイト女性達です。
心底悪質なパーティーです。
皆さんご注意下さい。
大抵の場合、会場は喫茶店の一角で開催している場合が多い会社で、
愛知での会に参加していた女性が、
岐阜での会にもいたりするのは、
しっかりサクラ女性がいるからです。
申し訳ありませんが、私がそのサクラバイトを以前にしていまして、男性は5000円の会費払ってノーチャンスです。
もっと見る
レビューを書く